ループイフダンとはFXの投資信託とも呼ばれ、選ぶだけで運用できる非常にシンプルなFX自動売買です。
この記事ではわたしが実際に運用しているループイフダンの運用実績をまとめています(#^.^#)設定はもちろん、現在の利益や運用に必要だった資金も公開しているので、わた ...
トライオートETFの旧戦略!!スリーカード、ライジング、カウンターの複合設定
2019年2月からトライオートETFは戦略を見直し、新戦略で運用を始めました(^^♪
関連記事:鈴のトライオートETF設定と運用実績
ただ、この旧戦略は旧戦略で個人的に面白かったと思うので、ここに残しておきます。そもそもトライオートETFって何って人はこちらの記事をどう ...
【2019年版】セミリタイアを目指す資産運用!!運用実績を毎月更新中
『セミリタイアを目指して資産運用を始めたい!』という人のために、わたしが実践している資産運用をまとめました(^^♪投資未経験者でも取り組みやすい簡単なものから、ちょっと勉強しないといけないけど、大きなリターンが期待できるものまで難易度別に載せています。
わ ...
【スワップ投資の始め方】スワップ向けのFX会社を徹底比較!高金利通貨ならトレイダーズ証券、豪ドルならヒロセがおすすめです。
保有しているだけでスワップが受け取れ、不労所得になるとしてスワップ投資が人気です(^^♪
この記事では運用の条件、目的別にスワップ投資に向いたFX会社を比較してみました。
資産運用の目的に応じてベストFX会社を選びましょう(^^♪
ちなみにスワップ投資なら誰でも ...
【トラリピの始め方】口座開設のやり方を画像16枚で解説(口座開設特典)
どうも、鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪
わたしが月20万円の不労所得を得ているトラリピについて、『①トラリピとは』、『②口座開設のやり方』、『③トラリピの勉強方法』、『④実際のトラリピの設定方法』の4回に分けて解説していきます。
今回は『②口座開設のやり方 ...
リーマンショック時の必要資金を検証!!鈴のトラリピ設定はいくらで運用できた?
鈴のトラリピ設定をリーマンショック前から運用していたら、いくら必要だったのかを検証しました(^^♪
▶この記事で分かること
リーマンショック時に必要だった資金
⇒18,664,048円
リーマンショックからプラスになるまでの期間
⇒2008年9月に運 ...
【ロボアドVS投資信託比較】運用66週目で-13,327円です
ロボアドバイザーとはコンピュータが個々の投資家の好みに合わせて、最適な運用資産の配分を提案してくれるサービスです。
わたしは3つのロボアドバイザーとバランス型の投資信託を運用し、66週間で-13,327円という状況です(^-^;ロボアドバイザーの概要を詳しく知りたい方 ...
2019年2月11日週の不労所得は132,762円でした
2月11日週の不労所得は132,762円でした(^^♪
不労所得と合わせてわたしが運用しているレバレッジ商品の口座状況もまとめていますので、維持率や運用方針など、セミリタイアに向けた参考にしてください!! ...
【FX自動売買比較】累計利益はサイクル2、実現損益はループイフダンがトップです_2019年2月11日週
トラップトレードと呼ばれるFXの自動売買の比較検証しています。
FXの自動売買は設定さえすれば仕事中も寝ているときも勝手に利益が積み重なってくれるので、忙しいサラリーマンに人気の手法です。
この自動売買の中から特に使い勝手のいい5つをわたしが実際に運用し比較 ...
2019年2月11日週のスワップサヤ取りによる不労所得は1,934円でした
2月11日週のスワップサヤ取りによる不労所得は1,934円でした(^^♪
サヤ取りとは、『買い』と『売り』を同時に保有して、その2銘柄の価格差(サヤ)から利益を狙う投資手法です。
相関性の高い2つの銘柄、ポーランドズロチを買って、ユーロを売っておくと含み損はほとん ...
2019年2月11日週のトライオートFXによる不労所得は3,473円でした
2月11日週のトライオートFXによる不労所得は3,473円でした(#^.^#)
先週約3千円の不労所得を生み出したわたしの設定も公開しているので、セミリタイアに向けた参考にしてください(^O^)
また、そもそもトライオートFXって何?って人はこちらの記事もどうぞ!!
関連記事: ...
2019年2月11日週のトラッキングトレードによる不労所得は3,828円でした
2月11日週のトラッキングトレードによる不労所得は3,828円でした(#^.^#)
今、トラッキングトレードは『ガチンコバトルの真似トレード企画』で短期戦略の方で楽しく遊んでいますが、長期的なまったり運用も行っています。▶トラッキングトレードの勝ち方
短期集中で ...