【比較】トライオートETF

トライオートETFはトラリピと同じような自動売買の仕組みですが、為替ではなく株や債券などのETFを対象に自動で買って売ってを繰り返します。

3月25日週のトライオートETFによる不労所得は0円でした(#^.^#)

わたしのトライオートETF設定も公開しているので、セミリタイアへの参考にしてください!!


また、そもそもトライオートETFって何?ってかたはこちらの記事もどうぞ!!

関連記事:【トライオートETFの始め方】口座開設から設定方法まで解説


1.1週間のトライオートETF不労所得

先週のトライオートETFの運用結果です。

1週間のトライオートETF不労所得
対象ETF リピート
本数
不労所得 運用資金
(推奨証拠金)
ナスダック100
トリプル
_スリーカード
0本 0円 1,600,000円
ナスダック100
トリプル
_ライジング
0本 0円 1,800,000円
ナスダック100
トリプル
_カウンター
0本 0円 800,000円
合計 0本 0円 4,200,000円


先週は0円の不労所得でした! !

先週まで利益爆発だったので、暫く休憩してください、と言った感じです(^^ゞ

チャートを見ても一休みと言う感じなので、まだまだ利益は狙えるでしょう。

▼ナスダック100トリプル▼
ナスダック100トリプル
仮に下落しても51ドルまで下がれば注文を追加するので、旧戦略に比べ安定して利益を得られるはずです(^^♪

現在は新戦略としてナスダック100トリプル_ライジングを35口(推奨証拠金100万円相当)を追加で運用しています。
ナスダック100トリプル_ライジング
新戦略を簡単に説明すると下落する度にナスダック100トリプル_ライジングを買い増していく、超簡単な仕組みです(^^ゞ 

▶ライジングの買い増し方針
  • 最高値から10%下落:ライジング①
  • 最高値から20%下落:ライジング②
  • 最高値から30%下落:ライジング③
最大で10セットですが、ナスダック100トリプルが0ドルになる事は考えにくいので、現実的には7セットくらいになると想定しています。

1セット100万円なので、およそ700万円程度となります。
(予算100万円以下の人は1セット10万円で運用すればいいでしょう。)

また、現在のナスダック100トリプルの最高値が約72ドルなので、ライジングの稼働レートは以下のようになります。
▶ライジングの稼働レート
  • 最高値:72ドル
  • ライジング①:65ドル
  • ライジング②:58ドル(稼働中)
  • ライジング③:51ドル ※
  • ライジング④:44ドル
  • ライジング⑤:37ドル
  • ライジング⑥:30ドル
  • ライジング⑦:23ドル
  • ライジング⑧:16ドル
  • ライジング⑨:9ドル
  • ライジング⑩:2ドル
※51ドルでライジング③として稼働させましたが、58ドルまで上がったので、ライジング②へと注文名を変更しています。

下落する指標で買い下がっても被害を拡大させるだけですが、ナスダック100トリプルのように上昇傾向の指標では安値で買い増すことで利益を向上させられます

ただ、上昇局面で大量のポジションを保有するのはまずいので、稼働するライジングは最大で2セットまでとし、3セット目が稼働した場合は、1セット運用を停止させる予定です。
トライオートETFの運用方針_ナンピン
わたしのやり方なら10%下落するごとに買い増していくので、推奨証拠金で運用していてもロスカットはしないかなと考えています。(今後の検証課題)

戦略の詳細は鈴のトライオートETF設定を確認してください(^^♪
関連記事:鈴のトライオートETF設定と運用実績

ちなみに口座状況ですが、旧戦略と新戦略が入り混じっているので、ちょっとよくわからない状態になっています。
トライオートETF
設定で言うと【ナスダック100トリプル_ライジング②】だけが新戦略です。

それから【世界株ITF自動売買1.5倍】と言うのはインヴァストカードというクレジットカードのポイントで運用している仕組みになります。

いきなり資金を投入するのは……という人はインヴァストカードでポイント運用がお手軽です。

ハッキリ言って、ポイント運用では額が小さいので、大して増えませんが、元手はかからないので、資産運用初心者の勉強用にはいいと思います。

インヴァストカードの詳細が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
インヴァストカード64週目
関連記事:【実績あり】元手ゼロでもポイントだけで積立投資ができるインヴァストカード


2.トライオートETF不労所得の推移

以下の図は1週間ごとの不労所得の推移を表しています。
トライオートETF週次報告20190325
当初はナスダック100トリプルという指数に対し、『スリーカード』、『ライジング』、『カウンター』というロジックを運用していましたが、2019年2月から上昇相場に強い『ライジング』に絞って運用しています(^^♪

ただライジングは上昇相場において、凄まじい利益を出しますが、暴落してしまうと全く利益が出なくなるので、いきなり全資金を投入するのではなく、下落時に追加発注するスタイルにしています。

具体的な戦略は鈴のトライオートETF設定を参考にしてください。

関連記事:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績


それから為替を対象としたトライオート”FX”にも自動売買セレクトがあるので、わたしはそっちも運用しています。

ほぼ同じ仕組みなので、トライオートETFを運用している人には相性がいいと思いますよ(^^♪
トライオートFX週次報告20190114
関連記事:鈴(suzu)のトライオートFX設定と運用実績


3.トライオートETFのサイトマップ

ここから先はトライオート関連の内部リンクをまとめてあります(#^.^#)

▶トライオートETFの始め方
口座開設のやり方と自動売買セレクトの使い方

▶トライオートETFの運用実績
週次報告(カテゴリー)
月次報告(カテゴリー)

▶トライオートETF設定
鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績

▶その他トライオートETF関係
元手ゼロでもポイントだけで積立投資ができるインヴァストカード
鈴のトライオートFX設定と運用実績

▼『不労所得でセミリタイア』のサイトマップ▼

▼Twitterでも情報を発信中▼