【実績】スワップサヤ取り週次報告

4月13日週のスワップサヤ取りによる不労所得は-606,571円でした(^^♪

サヤ取りとは、『買い』と『売り』を同時に保有して、その2銘柄の価格差(サヤ)から利益を狙う投資手法です。

相関性の高い2つの銘柄、ポーランドズロチを買って、ユーロを売っておくと含み損はほとんど発生しないのに、スワップは受け取れるという夢のような状況になると予測しています(^^ゞ

ズロチとユーロの相関

鈴のスワップサヤ取り運用実績~ポーランドズロチとユーロ~





1.1週間のスワップサヤ取り不労所得

先週のスワップサヤ取りの結果を通貨毎にまとめました。

1週間のスワップサヤ取り不労所得
通貨ペア 保有数 利益 実現損益 評価損益
PLN/JPY 0 -1,540,471円 -1,438,710円 0円
EUR/JPY 0 933,903円 920,343円 0円
EUR/PIN 21万通貨 0円 0円 19,335円
合計 21万通貨 -605,571円 -518,367円 19,335円

先週は約-60万円の不労所得でした!

うん?って感じですが、保有しているポジションをくりっく365からIG証券へと移行したので、含み損が確定しただけです(^^ゞ

コロナショック以降くりっく365のスワップが安定しない上に大きな差ではないですが、平常時でもIG証券の方がスワップが上だったので、このタイミングで移行を決断しました。

サヤ取りのスワップ
(コロナショック前の2020年1月
FX会社 ポーランド
ズロチ/円
(4.3倍)
ユーロ/円 合計
FXプライム
byGMO
31.18円 0.00円 31.18円
くりっく365 35.00円 7.34円 42.34円
トレイダーズ証券
(みんなのFX)
43.00円 2.15円 45.15円
トレイダーズ証券
(LIGHT FX)
43.00円 2.15円 45.15円
IG証券
(直接取引)
- - 49.31円
ヒロセ通商
(直接取引)
- - 0.00円
サクソバンク証券
(直接取引)
- - 28.96円


サヤ取りのスワップ
(コロナショック後の2020年3月
FX会社 ポーランド
ズロチ/円
(4.3倍)
ユーロ/円 合計
FXプライム
byGMO
16.47円 -18.27円 -1.80円
くりっく365 -3.44円 -56.00円 -59.44円
トレイダーズ証券
(みんなのFX)
24.34円 -12.23円 12.11円
トレイダーズ証券
(LIGHT FX)
24.34円 -12.23円 12.11円
IG証券
(直接取引)
- - 58.86円
ヒロセ通商
(直接取引)
- - 0.00円
サクソバンク証券
(直接取引)
- - 33.14円

※サヤ取りの場合、ポーランドズロチ/円はユーロ1万通貨に対して4万3千通貨買うので、4.3倍にしています

移行の手順については此方の記事を確認してください。

(完了済み)【IG証券へ移行】ユーロ/ズロチのスワップサヤ取り戦略  


移行は完了し、現状はIG証券にてユーロ/ズロチの売りポジションを21万通貨保有しています。

▼IG証券の口座状況(2020年4月18日時点)▼

IG証券ポジション
IG証券
利用するFX口座は変わりましたが、今後も日々受け取れるスワップ+決済益の結果を報告していきます!!

\ユーロ/ズロチのスワップ運用(^^♪/


2.スワップサヤ取りの始め時

当然ですが、ユーロ/ズロチのレートが高い時に売りポジションを持った方が含み損が増えにくく有利です(^^♪ 

そして、現在のユーロ/ズロチのチャートを見ると、4.51とぜひポジションを持ちたい水準です。

▼ユーロ/ズロチのチャート(2020年4月18日時点)▼
ユーロズロチ
わたしは4.3、4.4、4.5、4.6でポジションを保有しているので、次は4.7、4.8とチャンスが来たら段階的にポジションを増やしていくつもりです。
ユーロ/ポーランドズロチ(15年)

▶売買するタイミング
  • 売り:4.3⇒買い:4.2
  • 売り:4.4⇒買い:4.0
  • 売り:4.5⇒買い:3.8
  • 売り:4.6⇒買い:3.6
  • 売り:4.7⇒買い:3.4
  • 売り:4.8⇒買い:3.2
  • 売り:4.9⇒買い:3.0

ユーロ/ズロチの売買のタイミングについては、運用実績の方で詳しく解説しているので、参考にしてください(^^ゞ

鈴のスワップサヤ取り運用実績




3.スワップサヤ取り不労所得の推移

下の図は1週間ごとのスワップサヤ取りによるの利益です(^^♪スワップサヤ取り実績20200413
100%相関ではないので、多少の含み損益は出ていますが、想定した範囲内なので、特に問題ありません。

3月に一気に含み損が増えていますが、これはポジションを3倍の量にした影響が大きいです。

買い増しがなければ-20万円程度なので、想定範囲を超える程ではないことが分かると思います。

今後も含み損は一定の範囲で上下しながらもスワップは積み重なる夢のような状態を目指したいです。

また、『含み損が多いタイミング』=『積み立てには適したレート』のため、タイミングを見て、追加投資していくつもりです(^^♪


4.スワップサヤ取り利用するFX会社

ユーロ/ズロチのスワップサヤ取りで利用するFX会社の選択肢は6つですね(^^♪

スワップの大きさ(2020年3月の平均値)
FX会社 ポーランド
ズロチ/円
(4.3倍)
ユーロ/円 合計
FXプライム
byGMO
16.47円 -18.27円 -1.80円
くりっく365 -3.44円 -56.00円 -59.44円
トレイダーズ証券
(みんなのFX)
24.34円 -12.23円 12.11円
トレイダーズ証券
(LIGHT FX)
24.34円 -12.23円 12.11円
IG証券
(直接取引)
- - 58.86円
ヒロセ通商
(直接取引)
- - 0.00円
サクソバンク証券
(直接取引)
- - 33.14円

※ユーロ/円とズロチ/円を個別に保有する場合はユーロ1万通貨に対してズロチを4万3千通貨保有するので、4.3倍にしています

比較するとIG証券がユーロ/ズロチのサヤ取りに最も適したFX会社であることが分かります。

以前はユーロ/ズロチを直接取引するよりも、ユーロ/円の売りとズロチ/円の買いを個別に保有するサヤ取りの方が有利だったのですが、現状ではIG証券で直接取引した方が高スワップです。

そのため、現在はわたしもIG証券を利用してスワップサヤ取り(現在は直接取引ですが)を行っています。

この手法はユーロとポーランドズロチの相関が続く限りは、有力な不労所得となるので、年利10%を目標にコツコツ積み立てていくつもりです(^^ゞ 

\ユーロ/ズロチのスワップ運用(^^♪/

ユーロ/ズロチを保有するタイミングや必要資金、見込まれる利益など戦略の詳細は以下の記事にまとめてあります( ^^) _旦~~

スワップサヤ取り戦略の詳細



Instagramでも情報を発信中▼
鈴@セミリタイア生活中さん(@semiritaia_suzu)がシェアした投稿 -


Twitterでも情報を発信中▼