トラリピ運用実績

2月17日週のトラリピによる不労所得は34,541円でした(#^.^#)

月平均20万円の不労所得を得ているわたしのトラリピ設定も公開しているので、セミリタイアに向けた参考にしてください(^O^) 
鈴のトラリピ設定の実績202001

▶鈴(suzu)のトラリピ運用実績
  • 実現損益:+8,834,046円
  • 評価損益:-2,979,969円
  • 合計損益:+5,855,067円
鈴のトラリピ設定と運用実績



1.1週間のトラリピ不労所得

先週のトラリピの結果を通貨毎にまとめました。

トラリピによる不労所得
通貨ペア リピート回数 不労所得
USD/JPY 0回 0円
EUR/JPY 15回 14,372円
EUR/USD - -
AUD/JPY 4回 3,202円
AUD/USD 0回 0円
NZD/JPY 5回 3,366円
NZD/USD 0回 0円
CAD/JPY 17回 11,697円
GBP/JPY - -
TRY/JPY - -
ZAR/JPY 1回 1,004円
MXN/JPY 1回 900円
合計 43回 34,541円

今回は約3万円の不労所得でした!

今回はドル高円安方向に動いたので、クロス円の買いトラリピはいい感じに決済されています。

新型コロナなどの懸念もありますが、米経済は堅調なので、円が売られてドルが買われたらしいですね。

米ドル/円は売りトラリピのレンジなので、ポジションが増えるだけで決済はありませんでしたが、買いトラリピのレンジにあるユーロ/円と加ドル/円が好調です(^^ゞ

▼ユーロ/円▼
ユーロ/円


▼加ドル/円▼
加ドル/円
ユーロ/円については現在は売りトラリピのレンジですが、120円までは買いレンジなので、そこまででしっかりと決済されました。

1週間で3万円は資金量からすると全く喜べる数字ではないのですが、ここ3年ほど動きが小さいので、めっちゃ動いたように感じられてしまいます(^^ゞ

現状は凪のように相場が動かなかった2019年の動きが続いているような気がするので、大きな転換を迎えて欲しいです。(ちょっと不謹慎ですが新型コロナに期待しています。。。)

▼米ドル/円の変動率▼

米ドル/円の変動率
実は2019年は米ドル/円の変動率が過去25年で最低という年でした。

上下の動きで利益を積み重ねるトラリピにとって、2019年は最悪の年だったと言えるでしょう。 

最近トラリピを始めた人には馴染みがないと思いますが、激しく上下すると1日に数百件の約定通知が届きお祭り騒ぎになります(*´▽`*)

2020年はそんな年になって欲しいですね。。。

さて、相場が動かず厳しい状況が続いていますが、トラリピのマネースクエアはメキシコペソ押しみたいですね(^_^;)

【メキシコペソ/円「トラリピ応援」キャンペーン】なるものを開催中です。
メキシコペソ応援キャンペーン
メキシコペソ/円キャンペーン20191224
よくある取引高に応じて……というやつですがデメリットは無いので、とりあえずキャンペーン系はエントリーはしておきましょう(*´▽`*)

また、メキシコペソ/円を取引した人の85%がプラスと特設ページが用意されています。
メキシコペソ取引の85%がプラス
ここ数年のチャートを見ると狭いレンジで上下しているので、この結果も納得ですね(^^ゞ
メキシコペソおすすめの訳
ちなみにわたしもメキシコペソ/円を運用していますが、リーマンショック前の水準まで遡るとレンジが微妙なので、少額運用のサブ通貨という扱いにしています。

▼メキシコペソ/円のレンジ(2004年~)▼

メキシコペソ円-レンジ 
メキシコペソ/円のトラリピ設定と運用実績


さて、運用状況に戻りますと含み損については約-300万円としっかりと蓄積されています。

過去の実績を見ても2016年など含み損が急増したタイミングでは利益が大きくなりやすいので、ちょっと期待しています(*´▽`*)
鈴のトラリピ設定における利益と評価損の関係201909


▼2019年2月22日時点の口座状況▼

トラリピ
トラリピにとって含み損とは呼吸のようなものなので、大きく吸い込まないと、大きく吐くことができません。

含み損が1,000万円を超えても構わないので、ぜひ乱高下して欲しいです(#^.^#) 自動売買の含み損と利益の関係
それからわたしの設定ではスワップがマイナスになる設定も運用しています。

そのため、スワップの高い通貨ペア、例えば米ドル/円、豪ドル/円、NZドル/円などの売り設定を長期で保有していると決済しても、スワップの支払いでマイナスになることがあります。

わたしの実績から決済益とスワップを切り離してみると、スワップの影響は非常に小さいことが分かるのですが、慣れていないと精神的にはきついかもしれません。
トラリピの決済益とスワップ-201912

▶決済益とスワップ(全体)
  • 決済益:+9,678,368円
  • スワップ:-790,957円
  • 合計:+8,887,411円
ハーフ&ハーフのデメリット!マイナススワップはどれくらい?
 

特に2019年になってからはマイナススワップが大きくなっているようなので、マイナスのスワップが大きいレンジは保有しない戦略もありだと思います。

スワップの正負
通貨ペア 買い
スワップ
売り
スワップ
USD/JPY プラス マイナス(大)
EUR/JPY マイナス(小) プラス
EUR/USD マイナス(大) プラス
AUD/JPY プラス マイナス(大)
AUD/USD マイナス(小) マイナス(小)
NZD/JPY プラス マイナス(大)
NZD/USD マイナス(小) マイナス(小)
CAD/JPY プラス マイナス(大)
GBP/JPY プラス マイナス(大)
GBP/USD マイナス(大) プラス
TRY/JPY プラス マイナス(大)
ZAR/JPY プラス マイナス(大)
MXN/JPY プラス マイナス(大)

実際の利益はどうであれ、上の表で『マイナス(大)』となっている部分レンジは外して運用した方が、精神的には楽だと思います。

また現在、限定キャンペーン中なので、わたしのブログから口座を開設した上で条件を満たすと、書籍&マル秘レポート【30代から受け取れる自分年金の作り方】がもらえます!! 

マネースクエア
口座開設がまだの人はついでにレポートももらっちゃってください(^^ゞ

鈴(suzu)×マネースクエア(トラリピ)の限定キャンペーン


書籍については、amazonや楽天でも購入できます(^^ゞ
一応、ビジネス書ランキング1位になり、日経新聞にも載った書籍です(^^♪
それから既にトラリピ口座を持っている人は、他の自動売買であるループイフダン、トラッキングトレード、連続予約注文でも限定キャンペーンを行っています。

・ループイフダン
アイネット証券

・トラッキングトレード
FXブロードネット

・連続予約注文
マネーパートナーズ
もちろんこれらのレポートはそれぞれループイフダン、トラッキングトレード、連続予約注文用にチューンナップした内容になっていますが、テクニックの根幹は自動売買なら共通です。

あまり大きな声でいませんが、レポートもらってそのテクニックを他の自動売買で活用このレポートを読めばあなたも『ループイフダン』や『トラッキングトレード』『連続予約注文』が運用したくなることでしょう(^^ゞ

【タイアップ】鈴×『ループイフダン』限定レポートプレゼント


【タイアップ】鈴×『トラッキングトレード』限定レポートプレゼント


【タイアップ】鈴×『連続予約注文』限定レポートプレゼント



2.トラリピ不労所得の推移

下の図はトラリピの1週間ごとの利益です(´∀`) 
トラリピ週次20200217
概ね5万円程度の不労所得で推移しています(^O^)

2016年の11月から12月にかけては収益が非常に大きいですが、これは米大統領選挙の影響で相場が乱高下したためです。


また、週ごとのデータをとっていなかったのですが、英国のEU離脱を決める総選挙があった2016年の6月には米大統領選挙以上に相場が乱高下し大きな収益を上げることができました。

トラリピは相場が乱高下した際に収益が見込めるので、相場に影響を与えるイベントが待ち遠しいです(^O^)

わたしの設定は鈴のトラリピ設定にまとめてあるので、参考にしてください(^^♪
鈴のトラリピ設定の実績202001

▶鈴(suzu)のトラリピ運用実績
  • 実現損益:+8,834,046円
  • 評価損益:-2,979,969円
  • 合計損益:+5,855,067円
鈴のトラリピ設定と運用実績


「トラリピやりたいけど、2,000万円は無理」と言う向けに、30万円スタート、毎月3万円積み立てでトラリピを運用する手法も紹介( ^^) _旦~~

30代から受け取れる自分年金の作り方

\今なら書籍&限定レポートが貰えます(^^♪/
マネースクエア

それから、トラリピの設定を変更した場合はTwitterで【速報】を流しているので、知りたい方はフォローしておいてください(^^ゞ




Instagramでも情報を発信中▼
鈴@セミリタイア生活中さん(@semiritaia_suzu)がシェアした投稿 -