どうもセミリタイア生活中の鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪ セミリタイア生活中の不労所得と労働収入について、2022年5月の内訳を報告していきます。不労所得については、わたしのやり方を再現できるように『手法』や『設定』をまとめた記事へのリンクも貼っているので、 ...
2022年5月のブログ収入は2,298,245円でした!!アナリティクスのデータや稼いでいる案件も公開中
どうも32歳でセミリタイアした鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪ 今回は毎月恒例のブログの運営報告です。収益だけではなく、PV数や流入元、ブログ運営の取り組みを紹介しているので、参考にしてください(^^ゞ2022年5月のブログ収入は2,298,245円でした!! ...
2022年5月のトラリピによる不労所得は660,784円でした
2022年5月のトラリピによる不労所得は660,784円(ワイドレンジ:375,616円/ナローレンジ:285,168円)でした(^^♪ わたしは計5,000万円で『広いレンジに仕掛ける初心者向けのワイドレンジ戦略』と『狭いレンジに仕掛ける中級者向けのナローレンジ戦略』の2種類のトラリピ ...
【10ステップ】仮想通貨積立の攻略ロードマップ
仮想通貨を積み立ててガッツリ資産を増やしたいけど、どうしたらいいか分からない。 仮想通貨積立を攻略するのためのロードマップが欲しい!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶この記事で分かること 仮想通貨積立を攻略する10ステップ 不労 ...
【株価指数CFD積立攻略ロードマップ】長期的な資産形成のための10ステップ
株価指数CFD積立で資産形成したいけど、どうしたらいいか分からない。 株価指数CFD積立を攻略するのためのロードマップが欲しい!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶この記事で分かること 株価指数CFD積立を攻略する10ステップ 不労所得は ...
【10ステップ】トライオートETF攻略ロードマップ
トライオートETFで不労所得を構築したいけど、何から手を付けていいか分からない。 トライオートETF攻略のためのロードマップが欲しい!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶この記事で分かること トラオートETFを攻略する10ステップ トライ ...
【トラリピ攻略ロードマップ】月20万円の不労所得までの10ステップ
トラリピで月平均20万円の不労所得は分かったけど、どの記事から見ていいか分からない。トラリピ実践のための攻略ロードマップが欲しい!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶この記事で分かること トラリピを攻略する10ステップ 不労所得はト ...
【サイトマップ】不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログの歩き方
ここは会社の人間関係に疲れたサラリーマンが不労所得と簡単な労働収入でセミリタイアするためのブログです。 このブログの管理人である ”鈴(@semiritaia_suzu)” は会社をやめたくて、独学で資産運用を始めましたが、半年間で500万円の損失を出してしまいました。 そ ...
2022年5月のトライオートETFによる不労所得は31,099円でした
2022年5月のトライオートETFによる不労所得は31,099円でした。 トライオートETFとはETFを対象とした自動売買の仕組みで、設定さえすれば自動で取引を行ってくれます(^^♪ わたしは長期的には上昇傾向である米国株のインデックス『ナスダック100』を対象に自動で買い⇒売り ...
【2022年6月版】ユーロ/英ポンドの運用実績とトラリピ設定
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益 ...
【2022年6月版】豪ドル/NZドルのトラリピ設定と運用実績!
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損 ...
【2022年6月版】加ドル/円のトラリピ設定と運用実績!累計利益229万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益 ...
【2022年6月版】NZドル/米ドルのトラリピ設定と運用実績!累計利益131万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損 ...
【2022年6月版】NZドル/円のトラリピ設定と運用実績!累計利益158万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益 ...
【2022年6月版】豪ドル/米ドルのトラリピ設定と運用実績!累計利益112万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益 ...
【2022年6月版】豪ドル/円のトラリピ設定と運用実績!累計利益283万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損 ...
【2022年6月版】ユーロ/円のトラリピ設定と運用実績!累計利益309万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益 ...
【2022年6月版】米ドル/円のトラリピ設定と運用実績!累計利益138万円
トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しいサラリーマンでも運用できる優秀な仕組みです。 わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益 ...
2022年5月23日週の不労所得は476,631円でした。設定や口座状況を公開!!
どうも、32歳でセミリタイアした鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪2022年5月23日週の不労所得は476,631円でした!!この記事では不労所得と合わせてわたしの運用手法の口座状況もまとめているので、維持率や運用方針など、セミリタイアに向けた参考にしてください。▼【前回 ...
【株価指数CFD】積立280週目で+5,837,939円です(2022年5月23日週)
株価指数CFDの積み立て280週目で+5,837,939円の資産増加という状況です^^ゞ わたしの株価指数CFDの積立実績も公開しているので、セミリタイアに向けた参考にしてください(^O^) ▼鈴の株価指数CFD積立実績▼ ▶積立方針 米国S500×2枚を積み立てる ロスカットレ ...