工具2
マネースクウェア・ジャパンにて2017年5月版のトラリピプロモデルが公開されました。(´∀`)

今月もユーロ/米ドルと豪ドル/米ドルのトラリピの設定例が公開されています。

トラリピプロモデルとは

トラリピプロモデルとはトラリピを提供しているマネースクウェア・ジャパンが最適と考える3ヶ月ごとのトラリピ設定です。

どの通貨にどんな設定をすれば良いか戦略を提供してくれます。

要は専門家のおすすめ設定ですね(^O^)

詳しくは↓↓のページで解説しています!!

△△トラリピプロモデルとは△△


トラリピプロモデル5月版の設定

ここからはトラリピプロモデル5月版について、見込まれる利益とリスクを説明します。

マネースクウェア・ジャパンに口座を持っている人はトラリピプロモデル5月版と一緒に見ていただけるとわかりやすいと思います。

また、口座を持っていない人はトラリピプロモデルを閲覧できませんが、トラリピプロモデルがどの程度の利益と損失を見込んでいるのかここから大まかに説明しますので、利用してみるかどうかの参考にしてください。

■見込み利益(バックテスト)

トラリピプロモデルの5月版を見るとバックテストの結果が掲載されています。 掲載されているのは今回予想したトラリピ設定を2016年3月1日~2017年2月28日までの1年間運用していた場合のバックテストになります。

【ユーロ/米ドル
利益の合計:305,606円
投資額に対する利益の割合:約15.2%

【豪ドル/米ドル
利益の合計:427,022円
投資額に対する利益の割合:約21.3%

バックテストですので今後どうなるかは分かりませんが、マネースクウェア・ジャパンが想定している運用益の目安にはなります。

また、実際には投資額は200万円も必要ありませんので、さらに利益の割合は大きくなると思います。もちろん為替の動きによっては損をすることもあると思いますが、個人的には十分すぎる利率だと思います(^O^)

■リスクと運用資金

運用資金の目安は200万円となっていますが、わかりやすくするためにキリのいい金額にしているのだと思います。『ユーロ/米ドル』と『豪ドル/米ドル』について 実際に必要な運用資金を整理してみます。

『運用に必要な資金』は『ストップロス成立時の損失額』と『証拠金必要額』を合わせた金額になります。


【ユーロ/米ドル
・ストップロス成立時の損失額
 1.1500ドルでロスカットされた場合:-574,071円
 (①ワイドレンジ・売り『-228,514円』と②コアレンジ・売り『-345,557円』の損失の合計額)

 0.9900ドルでロスカットされた場合:-649,313円
(③コアレンジ・買い『-387,358円』と④ワイドレンジ・買い『-261,955円の損失の合計額』)

レンジの上下にストップロスが設定されていますので、損失が多い方の『-649,313円』をストップロス成立時の損失額と想定します。

・証拠金必要額:490,246円

運用に必要な資金:1,139,559円 = 649,313円(ストップロス成立時の損失額) + 492,246円(証拠金必要額)

計算上は約120万円もあれば5月版プロモデルのユーロ/米ドルを運用することができます。

米ドル/円レートの変動(2017年4月終値の1ドル=111.47円で計算)により証拠金やストップロス成立時の損失が変動しますが、それでもストップロス価格に変動するまでに何度か決済されて、利益が出るはずです。

そのため私個人としては2017年5月版のユーロ/米ドルを運用するなら120万円で十分だと思います。

実際に管理人は120万円で運用をはじめました(^O^)


【豪ドル/米ドル
・ストップロス成立時の損失額
 0.8489ドルでロスカットされた場合:-674,393円
(①ワイドレンジ・売り『-287,035円』と②コアレンジ・売り『-387,358円』の損失の合計額)

 0.6870ドルでロスカットされた場合:-554,564円
(③コアレンジ・買い『-337,197円』と④ワイドレンジ・買い『-217,367円の損失の合計額』)

レンジの上下にストップロスが設定されていますので、損失が多い方の『-674,393円』をストップロス成立時の損失額と想定します。

・証拠金必要額:351,400円

運用に必要な資金:1,025,793円 = 674,393円(ストップロス成立時の損失額)+351,400円(証拠金必要額)

計算上は約110万円もあれば5月版プロモデルの豪ドル/米ドルを運用することができます。

米ドル/円レートの変動(2017年4月終値の1ドル=111.47円で計算)により証拠金やストップロス成立時の損失が変動しますが、それでもストップロス価格に変動するまでに何度か決済されて、利益が出るはずです。

そのため私個人としては2017年5月版の豪ドル/米ドルを運用するなら120万円で十分だと思います。


管理人の取り組み

5月版のユーロ/米ドルを設定しましたヽ(´▽`)/
月に一度くらいの頻度で状況を報告しますので、はじめようか迷っている人はそれも参考にしてください。



↓トラリピを始めるならこちらから
株式会社マネースクウェア・ジャパン

口座開設費口座維持費もかかりませんので、気になる方はお試しを!!



ランキング

ランキングに参加しています↓↓
応援よろしくお願いします(^O^)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ