お金を育てる
2017年5月のトラリピによる不労所得は約25万円でした(^O^)

今月約25万円の不労所得を生み出した私のトラリピ設定もこの記事の最後で公開しているので、良かったら参考にしてください(^O^)


利益詳細

下の表が通貨毎の今月の利益です(´∀`)

通貨ペア 今月の利益 累計利益 含み損益
USD/JPY 44,683円 769,062円 -176,670円
EUR/JPY 68,299円 938,588円 3,450円
EUR/USD 0円 350,635円 0円
AUD/JPY 22,234円 1,224,261円 -124,040円
AUD/USD 9,005円 378,737円 -77,130円
NZD/JPY 17,422円 529,658円 -373,960円
NZD/USD 21,535円 419,123円 -4,158円
CAD/JPY 29,274円 738,942円 -235,010円
GBP/JPY 0円 0円 0円
TRY/JPY 16,604円 276,616円 -795,030円
ZAR/JPY 18,078円 405,269円 -32,500円
合計 247,134円 6,052,426円 -1,815,048円


今月も利益が20万円を上回りました(´∀`)

目標額を達成しており、よかったです。
今月は5月15日週の利益が約12万円と今月の利益の半分を占めています。

特に大きなイベントがあったわけではないのですが、米大統領就任から円安ドル高になりすぎていたのが、戻ってきた感じなのだと思います。

5月末からまた、円高方面に動いているので、さらに決済されないか楽しみです。
米ドル/円は105円までは売りポジションを保持しているので、そこ辺りまで円高になってくれると非常に嬉しいですね(^^ゞ

流石に短期的にそこまで行くのは厳しいと思いますが、期待してのんびり待つことにします(´∀`)



↓↓トラリピを始めるならこちらから↓↓
株式会社マネースクウェア・ジャパン
口座開設費口座維持費もかかりませんので、気になる方はお試しを!!



累計利益と時価残高の推移

下の図はトラリピの累計利益と時価残高の推移を表しています(´∀`)
今月から各通貨ごとに累計利益を色分けしてみました。

トラリピ月次グラフ用201705_2



順調に利益が積み重なっています(^O^)

累計利益』は下落しても元の水準に戻るまで待つ方針により、マイナスになる決済はしないので右肩上がりに増えています。


時価残高』については、含み損が大きくなれば一時的にマイナスになることもあると思いましたが、マイナスになることなく順調に増えています。

(『時価残高』とは『累計利益』から『含み損』を差し引いた値なので、マイナスのポジションを含めて全て決済した時に残る金額になります。 )


このまま安定して不労所得が得て行きたいと思います(´∀`)



トラリピのはじめ方

トラリピをはじめるにあたりトラリピの概要から実際に口座を開設し、トラリピを設定するまでの流れを下の記事にまとめました。

不労所得を得たいと考えている人は参考にしてください。

 ①トラリピとは
トラリピの概要と魅力を解説しています


 ②口座開設の仕方
口座開設の手順をスクショ付きで解説しています


 ③トラリピの勉強方法
私のトラリピの勉強方法を紹介しています


 ④実際のトラリピの設定方法
トラリピ設定時の入力方法を解説しています




トラリピの設定例

今月約25万円の不労所得を生み出した私のトラリピ設定は↓↓になります。

★管理人の設定(約1,000万円)

トラリピの基本スタンスは『下落しても元の水準に戻るまで待つ』なのでときどき微修正するだけでほったらかしです(^^ゞ


いきなり1,000万円は用意できないし、不安だと思いますので、導入用に設定例を作ってみました。
こちらも参考にしてください(^O^)

①30万円でトラリピをはじめる

②50万円でトラリピをはじめる



ランキング

ランキングに参加しています↓↓
応援よろしくお願いします(^O^)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ