ロボアドバイザー比較

ロボアドバイザーの運用状況を比較していきます。
運用12週間で『WealthNavi(+1,780円)』、『THEO(+1,553円)』でした(^-^;


目次
1.各ロボアドバイザーの運用状況
 ⇒運用12週目で3,333円のプラスです。
2.各ロボアドバイザーのポートフォリオ
 ⇒WealthNaviが6銘柄、THEOが16銘柄に分散投資
3.各ロボアドバイザーの運用方針
 ⇒株を中心に運用しある程度リスクを許容
4.ロボアドバイザーの運用状況詳細
 ⇒週ごとの変遷をまとめました

1.各ロボアドバイザーの運用状況

ロバアドバイザーの収益
WealthNavi:+1,780円
THEO:+1,553円
合計:+3,333円

下の図は積立原資と時価残高の推移を表しています。
運用12週間のロボアドバイザー収益
WealthNavi、THEOともに10万円からの投資からスタートで、毎月1万円ずつ積み立てる設定にしています。

WealthNavi、THEO共に安定してプラスを重ねています。今回はWealthNaviに1万円が積み立てられました。THEOはたぶん翌週に積み立てられると思います。

ロボアドバイザーはどちらも好調です(^^♪

利益が3,333円と3がきれいに並びました。先週より下がっているとはいえ、仮想通貨が暴落している後ろで安定していて大変結構です(^^ゞ

やはり分散投資は基本ですね。

まあ、先は長いので引き続きほったらかしにしていきます。


2.各ロボアドバイザーのポートフォリオ

ロボアドバイザーの構成銘柄を整理しました。

WealthNaviのポートフォリオ

6銘柄に分散投資しています。
米国株(VTI)が3割、米国を除いた先進国株(VEA)が3割と全体の6割ほどを先進国の株で運用しています。
さらに3番手が新興国株(VWO)の1割と株メインの運用です。

運用12週目は株が全体的にプラスです。
ただ、先週と比べると株のプラスが小さくなっていますね。
WealthNavi


THEOのポートフォリオ

16銘柄に分散投資しています。
米国関連株の3割強を筆頭に全体の6割以上を株で運用しています。

運用12週目は相変わらず株が全体的にプラスです。ただ、日本株がマイナスになったりと先週と比べると株関係が下がっていることが分かります。

また、債券周りは相変わらずマイナスです。まあ、株高の時に債券が売られるのは普通のことなので、こんなものですね。

THEO1
THEO2



3.各ロボアドバイザーの運用方針

WealthNaveとTHEOそれぞれの運用方針を整理しました。 ロボアドバイザーごとで表現が違うのでちょっとわかりずらいですが、両ロボアドバイザーとも株中心でそれなりにリスクをとった運用方針になっています。

また、各ロボアドバイザーの特徴については、以下の記事でまとめています。 

ロボアドバイザーの『WealthNavi』と『THEO』ってどちらがおすすめ?



WealthNaviの運用方針

リスク許容度は5/5で運用しています。 WealthNaviの運用方針の中ではもっともリスクを取る運用になっており、株中心のポートフォリオです。

WealthNaviのホームページからできる無料診断で個々人に合ったリスク許容度が診断できます。登録なしで無料でできます。

WealthNaviで登録なしの無料診断を行う

THEOの運用方針

株を中心とし、ある程度リスクを許容する運用にしています。

詳細な構成方針
グロース(株):63%
インカム(債券):26%
インフレヘッジ(実物資産):11%

THEOの場合は構成方針をお任せにもできますし、グロース(株)100%など自分の好きな設定にもできます。 ちなみに私はお任せで運用しています。

4.ロボアドバイザーの運用状況詳細

1週間単位でロバアドバイザーの運用状況の詳細を表に整理しました。

運用
日数
WealthNavi THEO
時価
残高
運用益 積立
原資
時価
残高
運用益 積立
原資
0週目 100,000円 0円 100,000円 100,000円 0円 100,000円
1週目 98,763円 -1,273円 100,000円 99,223円 -777円 100,000円
2週目 99,763円 -709円 100,000円 100,209円 209円 100,000円
3週目 100,125円 125円 100,000円 100,174円 174円 100,000円
4週目 110,582円 582円 110,000円 99,620円 -380円 100,000円
5週目 110,315円 315円 110,000円 110,740円 740円 110,000円
6週目 111,430円 1,430円 110,000円 111,710円 1,710円 110,000円
7週目 111,812円 1,812円 110,000円 112,312円 2,312円 110,000円
8週目 114,888円 4,888円 110,000円 112,986円 2,986円 110,000円
9週目 124,202円 4,202円 120,000円 112,498円 2,498円 110,000円
10週目 124,357円 4,357円 120,000円 123,747円 3,747円 120,000円
11週目 124,368円 4,368円 120,000円 122,494円 2,494円 120,000円
12週目 131,780円 1,780円 130,000円 121,553円 1,553円 120,000円

ロボアドバイザーは長期運用を前提とした運用方法なので、気長にやっていきます。

また、かなり幅広くの銘柄に分散投資されているので、ロボアドバイザーの運用状況を見ているだけで、どの国の調子がいいかわかる気がします。

流石に世界の指標すべてをチェックすることはできませんが、自分か運用している指標くらいは把握できるので、そこから今、世界で何が起きているのか関心を持てれば幅が広がるかなと思います。

ロボアドバイザーを検討している人は以下の記事で『WealthNavi』と『THEO』の特徴を整理したのであわせてどうぞ(#^.^#) 

ロボアドバイザーの『WealthNavi』と『THEO』ってどちらがおすすめ?




WealthNaviでは現在スタートキャンペーンを実施しています。
普段は30万円必要なところを10万円から運用を開始できます。私もこのキャンペーンを利用して運用をはじめました(^^♪
17

WealthNaviの口座開設ページ


また、さらに小額で始めたい場合はマネックスアドバイザーもおすすめです。
マネックスアドバイザーなら5万円からロボアドバイザーがはじめられます。
しかも2018年3月31日までは利用料無料のキャンペーンもやっています。

マネックスアドバイザーで無料診断を行う


それから積立投資はソーシャルレンディングと相性がいいです。詳細はこちらの記事にまとめたので、参考にしてください(^^ゞ

積立投資にソーシャルレンディングを活用する




ご案内

 【まとめ】初心者にもおすすめの資産運用
 おすすめの資産運用を私の運用状況と合わせて公開しています

ブログへの要望や質問はツイッターからどうぞ。
トラリピ設定と記事の更新をお知らせする
ので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ