
4月20日(金)にドメイン(URL)とブログ名を変更します(^^♪
ドメイン変更
4月20日(金)にドメイン(URL)を変更する予定です。
なぜドメインと変更するかというとリスク低減のためです。
今はライブドアブログで提供されている無料のドメインを利用しているので、ライブドアがサービスを終了したらドメインもなくなってしまいます。
そこでライブドアの問題でドメインがなくなることがないように独自ドメインを利用することにしました。
ただ、独自ドメインを利用するだけでブログの運営自体はライブドアブログで行っていくので、画面のレイアウトなどは変わりません。
ライブドアブログではライブドアブログのプラットフォームのまま独自ドメインを利用することができるので便利です(^^♪
また、301リダイレクトという方法で転送をかけるので、今のURLでも普通にアクセスできるので安心してください。
そのため読者の皆さんに気にしてもらうことは基本的にないです。
普通URLなんて気にしてないので、変更しても気づかないんじゃないかと思います。
ただ、変更の時に設定をしくじって一時的につながらなくなったりする可能性はあるので、そのときはすいません(^^ゞ
ブログ名の変更
ドメインに合わせてブログ名も変更したいと思います。
ブログ開設当初はトラリピ以外まともに運用していなかったので、トラリピをメインに据えたブログ名で運営してきました。
しかし、最近はトラリピ以外の運用もそれなりに成果がでるようになり、トラリピはやらないけどブログを見てるって人も増えてきた気がします。
そこでトラリピにとらわれず不労所得でセミリタイアを目指す過程を公開するブログとしてより相応しいブログ名に変更します。
ブログ名についてはまだ秘密です。
ドメイン変更後に合わせて変更するので、変わってみてのお楽しみです(^^♪
ブログ名は変わりますが、更新内容は変わりませんので、引き続きよろしくお願いします。
ご案内

トラリピでセミリタイアの歩き方

おすすめの資産運用を私の運用実績と合わせて公開

750万円の利益を出したトラリピ設定を比較
ブログへの要望や質問はツイッターからどうぞ。
トラリピ設定と記事の更新をお知らせするので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ
Follow @semiritaia_suzu
以下4点の情報を発信中です(#^.^#)
- 鈴(suzu)@トラリピでセミリタイア (@semiritaia_suzu) 2018年4月15日
①ブログの更新情報
②【速報】トラリピの設定変更
③【速報】株価指数CFDの積立実績
④【速報】スワップの積立実績
また、記事についての意見・要望があれば返信してください。
私から返信はしませんが、応えられる内容なら記事にしていきます(^^ゞ