毎日安定収入が入ることで人気のスワップですが、単純にスワップの高さだけで利用するFX会社を選んでいませんか?
夢のスワップ生活を送るにはスワップの高さ以外にも重要な観点があります。
この観点を知らないでスワップ投資をしていると損してしまっているかもしれません(;'∀')
スワップって何?って方はこちらの記事をどうぞ。
関連記事:【スワップ投資のはじめ方】スワップ向けのFX会社を比較する
1.スワップの課税時期が重要
スワップ運用で課税されるタイミングは利用するFX会社によって大きく2つに別れます。
①未決済でも課税
ポジションを決済しなくてもその年に発生したスワップに税金がかかる
②決済時課税
ポジションを決済しない限り発生したスワップに税金がかからない
ポジションを決済しなくてもその年に発生したスワップに税金がかかる
②決済時課税
ポジションを決済しない限り発生したスワップに税金がかからない
例えばトラリピで利用しているマネースクエアは未決済でも毎年課税されます。
スワップ運用をするなら長期保有となるので『②決済時課税』のFX会社が必須でしょう。
毎年課税される『①未決済でも課税』と『②決済時課税』のFX会社を比較すると同じ条件で毎月3万円積み立てても20年間で9千万円も差がでますΣ(・□・;)
この記事の後半でシミュレーションの条件や詳細を公開していますので、参考にしてください。
2.決済するまでスワップに税金がかからないFX会社
わたしがスワップ運用で利用しているヒロセ通商、FXプライムbyGMO、トレイダーズ証券(みんなのFX)、トレイダーズ証券(LIGHT FX)は『②決済時課税』タイプのFX会社なので、ポジションを決済しない限りは税金を支払わずにスワップを受け取り続けることができます。
FX会社 | 豪 ド ル / 円 |
N Z ド ル / 円 |
ト ル コ リ ラ / 円 |
ラ ン ド / 円 |
メ キ シ コ ペ ソ / 円 |
合 計 |
アイネット証券 | 39円 | 35円 | 118円 | 15円 | 15円 | 222円 |
ヒロセ通商 【LION FX】 |
50円 | 52円 | 90円 | 15円 | 11円 | 218円 |
GMOクリック証券 【くりっく365】 |
45円 | 45円 | 101円 | 16円 | 12円 | 219円 |
FXプライム byGMO |
31円 | 32円 | 86円 | 14円 | 14円 | 177円 |
トレイダーズ証券 (みんなのFX) |
29円 | 30円 | 106円 | 16円 | 15円 | 196円 |
トレイダーズ証券 (LIGHT FX) |
29円 | 30円 | 106円 | 16円 | 15円 | 196円 |
SBIFXトレード | 40円 | 39円 | 90円 | 14円 | -円 | 183円 |
GMOクリック証券 【FXネオ】 |
38円 | 38円 | 86円 | 13円 | -円 | 176円 |
セントラル短資 | 33円 | 33円 | 85円 | 10円 | 15円 | 176円 |
マネースクエア | 15円 | 16円 | 55円 | 5円 | -円 | 91円 |
外為ジャパン | 34円 | 37円 | -円 | 13円 | -円 | 84円 |
DMM FX | 34円 | 37円 | -円 | 13円 | -円 | 84円 |
※取り扱い開始が2017年7月以降の場合は開始時からの平均
比較してみるとアイネット証券とGMOクリック証券【くりっく365】が有利なFX会社に見えます。
ただし、アイネット証券は高金利通貨の取り扱い開始が2018年11月と最近で、GMOクリック証券【くりっく365】は最低取引単位が多いため、除外しています(^_^;)
▶利用するFX会社と毎月の積立量
最低取引単位などFX会社ごとのより詳しい比較はこちらの記事を参考にしてください。関連記事:スワップ投資向けのFX会社を比較する
3.税金の影響をシミュレーションしてみた
実際の運用を想定して税金の影響をシミュレーションしてみました。
◆シミュレーション条件◆
- 人気のトルコリラとメキシコペソをスワップ運用
- 毎月3万円を入金し、トルコリラ1,000通貨とメキシコペソ10,000通貨を積み立てる
- スワップが3万円たまるごとに追加でトルコリラ1,000通貨とメキシコペソ10,000通貨を積み立てる
- 日々のスワップはわたしが実際に運用しているFXプライムbyGMOとLIGHT FXの値を採用
運用を開始した直後にはそれほど変化はないというかグラフ上ではわかりませんが、10年目を超えたあたりからはっきりと差がわかるようになり、20年経つころには、1.5倍以上の差になります。
■課税時期の違いによる年間のスワップと口座資金の違い
|
課税なし | 課税あり | ||
---|---|---|---|---|
運用 期間 |
口座資金 |
スワップ (年間) |
口座資金 |
スワップ (年間) |
1年 | ¥417,564 | ¥32,760 | ¥410,909 | ¥26,105 |
2年 | ¥950,256 | ¥98,280 | ¥923,635 | ¥78,314 |
3年 | ¥1,642,356 | ¥189,000 | ¥1,569,508 | ¥146,589 |
4年 | ¥2,538,144 | ¥304,920 | ¥2,387,687 | ¥234,943 |
5年 | ¥3,699,612 | ¥456,120 | ¥3,417,334 | ¥343,379 |
6年 | ¥5,206,464 | ¥652,680 | ¥4,713,272 | ¥479,927 |
7年 | ¥7,156,116 | ¥904,680 | ¥6,353,825 | ¥656,636 |
8年 | ¥9,681,408 | ¥1,232,280 | ¥8,417,312 | ¥873,507 |
9年 | ¥12,950,604 | ¥1,655,640 | ¥11,021,215 | ¥1,150,620 |
10年 | ¥17,185,104 | ¥2,205,000 | ¥14,306,514 | ¥1,500,022 |
11年 | ¥22,668,300 | ¥2,915,640 | ¥18,445,513 | ¥1,937,780 |
12年 | ¥29,772,144 | ¥3,837,960 | ¥23,665,346 | ¥2,492,005 |
13年 | ¥38,974,860 | ¥5,032,440 | ¥30,247,969 | ¥3,190,811 |
14年 | ¥50,896,368 | ¥6,579,720 | ¥38,553,659 | ¥4,074,358 |
15年 | ¥66,333,708 | ¥8,580,600 | ¥49,028,847 | ¥5,186,824 |
16年 | ¥86,331,888 | ¥11,176,200 | ¥62,237,446 | ¥6,588,451 |
17年 | ¥112,228,164 | ¥14,532,840 | ¥78,892,180 | ¥8,355,546 |
18年 | ¥145,767,168 | ¥18,882,360 | ¥99,893,743 | ¥10,584,495 |
19年 | ¥189,207,180 | ¥24,517,080 | ¥126,377,793 | ¥13,395,782 |
20年 | ¥245,470,680 | ¥31,815,000 | ¥159,777,608 | ¥16,942,019 |
たとえ発生するスワップが同じでも利用するFX会社の課税タイミングが異なるだけで口座資金に1.5倍以上の差が出ます。
ある程度の差がつくことは想定していましたが、想像以上の結果ですΣ(・□・;)
スワップ運用をする際はスワップの高さだけではなく、利用するFX会社の課税時期も確認するようにしてください。
わたしが利用しているFX会社については、課税時期などのスワップに関係する詳細をこちらの記事で比較していますので、参考にしてください。
関連記事:【スワップ投資のはじめ方】スワップ向けのFX会社を比較する
ちなみにシミュレーションではなくわたしの実際のスワップ投資の実績はこちらの記事にまとめています。
関連記事:鈴(suzu)のスワップ運用実績
スワップが一時的に少なくなったり、シミュレーションでは分からない部分もあるので、参考にしてください(^^♪
▶利用するFX会社と毎月の積立量
4.スワップ投資のサイトマップ
ここから先はスワップ投資関連の内部リンクをまとめてあります(#^.^#)
▶スワップ投資の始め方 |
▶スワップ向けのFX会社を比較 |
▶税金のかからないFX会社で複利運用する |
▶【口座開設】ヒロセ通商 |
▶【口座開設】トレイダーズ証券(みんなのFX) |
▶【口座開設】トレイダーズ証券(LIGHT FX) |
▶【口座開設】FXプライムbyGMO |
▶【口座開設】外為オンライン |
▶スワップ投資の運用実績 |
▶高金利スワップ週次報告(カテゴリー) |
▶高金利スワップ月次報告(カテゴリー) |
▶スワップサヤ取り週次報告(カテゴリー) |
▶スワップ積立実績 |
▶【全体】鈴(suzu)のスワップ積立実績 |
▶トルコリラの積立実績 |
▶南アフリカランドの積立実績 |
▶メキシコペソの積立実績 |
▶豪ドルの積立実績 |
▶NZドルの積立実績 |
▶スワップサヤ取りの積立実績 |
▶その他スワップ投資関係 |
▶10万円が1億円になる積立方法 |
▶155万円で月万円の不労所得を得る積立方法 |
▶積立と複利の威力を検証 |
▶政策金利とスワップ投資向けの通貨 |
ブログへの要望や質問はツイッター、質問箱からどうぞ。
記事の更新とトラリピをはじめとする資産運用の設定変更をお知らせするので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ
Follow @semiritaia_suzu
主に以下6点の情報を発信中です(^^♪
— 鈴(suzu)@2018年9月セミリタイア予定 (@semiritaia_suzu) 2018年6月30日
①ブログの更新情報
②【速報】トラリピの設定変更
③【速報】株価指数CFDの積立情報
④【速報】スワップの積立情報
⑤【速報】トライオートETFの設定変更
⑥【速報】その他自動売買の設定変更
何か質問があれば質問箱へどうぞ( ^^) _旦~~