Twitterで相談があったので回答していきます(^^♪
今回は少額ではじめるときのトラリピ設定についてです。
2.少額でトラリピはおすすめしません
3.少額でできる資産運用
STEP1.トライオートETF
STEP2.スワップ運用
STEP3.株価指数CFD
STEP4.トラリピ
4.どうしても少額で豪ドル円がやりたい
5.ご案内
1.質問内容
Q8. 10万円で豪ドル/円のトラリピをはじめたいのですが、おすすめの設定を教えてください。
まあ、10万円なら手軽にはじめられますよね(^^ゞ
でもトラリピを少額ではじめるのはあまりおすすめしません。
2.少額でのトラリピはおすすめしません
結論から言うと少額でのトラリピはおすすめしません。
10万円で豪ドル円をあえて組むならこんな感じですが多分やっても面白くないです。
・買いトラリピ
・売りトラリピ
これならロスカットすることはそうないと思いますが、多分月に1回とか2回とかしか注文が成立しないと思います。
トラリピはほったらかしにできることが一番のメリットですが、たくさんの注文を仕掛けて頻繁に注文が成立するところにも魅力があります。
少額でトラリピをやっても利益も少ないですし、面白くもないと思います。
逆に少額で頻繁に注文が成立するような設定にしてしまうとロスカットのリスクが高まり、結果的に損をして退場するはめになります。
たとえばわたしのトラリピ設定の中で一番利益率がいいNZドル米ドルは過去の実績から30万円で運用できています。
関連記事:NZドル/米ドルの運用実績とトラリピ設定
しかし、これから運用する人は30万円ではじめてはいけません。
30万円は結果として運用できた金額で、逆に言うと29万円だったらロスカットしていたということです。
今後も過去と同じ値動きをする保証はありませんし、わたし自身も結果的に30万円で運用できたとはいえ、プラス20万円くらいは余裕資金として確保していました。
これからトラリピをなどの自動売買をはじめる皆さんも必ず余裕資金を確保するようにしてください。
ちなみに鈴(suzu)のトラリピ設定は結果として530万円で運用できていますが、わたし自身はプラス300万円は余裕資金として確保していました。
関連記事:鈴(suzu)のトラリピ設定と運用実績
というわけですので、10万円しか余裕資金がないという方はもう少しお金を貯めるか、別の資産運用をおすすめします(^^♪
3.少額ではじめられる資産運用
それでは少額ではじめられる資産運用を紹介していきます。
すべてわたしが実践している資産運用なので、絶対に大丈夫とは言いませんが、おそらく死ぬときは一緒です(^^ゞ
STEP1.トライオートETF
必要資金:9万円
トライオートETFというETFの自動売買を運用していきます。
トライオートETFとは上場投資信託と呼ばれるETFを対象に自動で買って売ってを繰り返してくれます。
トライオートETFに9万円入金して、ナスダック100トリプル_スリーカードを1口運用しましょう。
やり方:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績
上記の記事中の『6.便利な自動売買セレクトを活用しよう』に買い方の解説があるので、それを参考にしてください。
正直めちゃめちゃ簡単です。
ナスダック100トリプル_スリーカードは1口約9万円で運用できるので、利益が積み重なり18万円になったら、もう1口追加で購入しましょう。
また、証拠金と想定含み損を考慮した推奨証拠金の値は変動するので、注文する前によく確認してください。
わたしの運用実績:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績
STEP2.スワップ運用
必要資金:10万円
高金利通貨のスワップ運用を行っていきます。
スワップとはFXで得られる利益のひとつで、2つの通貨の金利差のことです。
日本円のような超低金利の通貨でトルコリラや南アフリカランドなどの高金利の通貨を買い、その金利差を利益とする運用手法です。
ヒロセ通商【LION FX】に4万円入金して南アフリカランドを2万通貨、FXプライムbyGMOに6万円入金してトルコリラ2千通貨、メキシコペソ2万通貨を保有しましょう。
やり方:【スワップ運用】元手10万円が1億に化ける資産運用
上記の10万円を1億円にする運用方法とやり方は同じです。
ちょっと釣りっぽいタイトルですが、わたしも取り組んでいるやり方です(^^ゞ
そして受け取ったスワップでまた高金利通貨を保有し、複利運用していきます。
わたしの運用実績:鈴(suzu)のスワップ運用実績
STEP3.株価指数CFD
必要資金:20万円
株価指数CFDという株価指数の証拠金取引を運用していきます。
株価指数CFDは日経225等の株価の指数のことで、指数であるためにリスクが分散されることと配当金が高いのが魅力の商品です。
もっとも配当利率が高いFTSE100を岡三オンライン証券で1枚買いましょう。
やり方:【株価指数CFD】30万円を元手に月10万円の不労所得を得る資産運用
上記の記事は元手30万円で解説していますが、やり方は一緒です。
そして受け取った配当金でまたFTSE100を積み立てて複利運用しています。
わたしの運用実績:鈴(suzu)の株価指数CFD運用実績
STEP4.トラリピ
必要資金:40万円
ここでやっとトラリピです。
トラリピは事前に行った設定の通り、働いているときも寝ているときも買って売ってを繰り返して、利益を積み重ねてくれます。
トラリピに40万円入金して、わたしの運用実績の中でもっとも成績のよいNZドル/米ドルを運用しましょう。
やり方:NZドル/米ドルの運用実績とトラリピ設定
過去の実績では30万円で運用できていますが、ギリギリでの運用はロスカットの危険があるので、最低40万円は口座に入れましょう。
わたしの運用実績:NZドル/米ドルの運用実績とトラリピ設定
4.どうしても少額で豪ドル円がやりたい
ここまでの説明を聞いてもどうしても豪ドル円がいいという方ははじめに紹介した設定でやってみてください(^^♪
それなりにレンジ幅を持たせているので、そうすぐにロスカットするようなことはないと思います。
また、20万円、30万円と資金があるなら、20万円なら1円間隔ではなく50銭間隔、30万円なら30銭間隔にトラップ幅を変えればよいでしょう。
なんだかんだでわたしも一番はじめにトラリピに手を付けていますので、トラリピやってもいいと思います。
ただ、トラリピで稼げるようになって、他にもいろいろな資産運用をした結果、上記の順で分散投資をしていった方がよかったなと感じているので、アドバイスさせてもらいました(^^ゞ
といっても資産運用は自己責任なので、自分が納得できることが一番大事です。
皆さんは自分が一番納得できるやり方で資産運用をしてください(#^.^#)
5.ご案内
人気の資産運用ランキングブログからの申し込みが多い順でランキング
初心者にもおすすめの資産運用
おすすめの資産運用を私の運用状況と合わせて公開
トラリピランキング
750万円の利益を出したトラリピ設定を比較
特単、固定費のもらい方
noteで特単、固定費のもらい方を有料で公開中
ブログへの要望や質問はツイッターからどうぞ。
トラリピ設定と記事の更新をお知らせするので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ
Follow @semiritaia_suzu
以下4点の情報を発信中です(#^.^#)
- 鈴(suzu)@トラリピでセミリタイア (@semiritaia_suzu) 2018年4月15日
①ブログの更新情報
②【速報】トラリピの設定変更
③【速報】株価指数CFDの積立実績
④【速報】スワップの積立実績
また、記事についての意見・要望があれば返信してください。
私から返信はしませんが、応えられる内容なら記事にしていきます(^^ゞ