【資産運用の心得】トラリピとトライオートETF

わたしは普段からトライオートETFとトラリピをおすすめしていますがなぜだと思いますか?

今回はその理由を説明しようと思います(^^♪

そもそもトライオートETFって何?トラリピって何って人はまずこちらの記事をどうぞ !!

関連記事:【トライオートETFのはじめ方】口座開設から設定方法まで解説

関連記事:【トラリピのはじめ方】トラリピとは?


1.トライオートETFで資産運用の楽しさを

わたしがトライオートETFをおすすめする理由はずばりこれです。

資産運用の楽しさを知って欲しいからです。

トライオートETFは運用を開始するとほとんどの場合、翌朝には成果がでてます。

でもこれって結構異常なことですよ。

普通、資産運用は長期でやるものなので、1日や2日では成果はでません。

モノによっては1か月後に配当金なんてものもたくさんあります。 日経225なんて、配当金が数ヶ月に1回です(^^ゞ

そんな中でトライオートETFはすぐに成果を感じることができます。

朝起きた時、スマホのアプリで約定通知が来ているとワクワクしませんか?
トライオートETF通知

しかも5万円もあれば、はじめることができるので、開始のハードルも低いです。

ぶっちゃけ儲けなんてそんなに気にしなくていいんです。

たったの5万円で資産運用の楽しさを知ることができるんです。

これ資産運用の導入としては、非常に優秀な教材だと思います。

確かにタイミングが悪く運用直後に暴落することもあると思います。

それでも少額で運用していれば、大火傷することはないはずです。

そんなわけでわたしがトライオートETFをおすすめする理由は資産運用の楽しさを知って欲しいからです(#^.^#)

トライオートETF201805
関連記事:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績


2.トラリピで資産運用の退屈さを

わたしがトラリピをおすすめする理由はずばりこれです。

資産運用の退屈さを知って欲しいからです。

トラリピはトライオートETFと比べて、最初の設定が少し面倒ですが、一度走らせてしまえば後はほったらかしです。

1日2日で成果が出るってこともあまりないでしょう。

ときどき乱降下していきなり利益が出ることもありますが、1週間まったく利益が出ないってことも多いでしょう。

しかもロスカットしそうになるわけでもないし、何か対応が必要なわけでもないので、トラリピを運用していてもぶっちゃけやることがないのです。

わたしのNZドル/米ドルの設定なんて、2016年3月から一度も設定を弄っていません。2年以上ほったらかしです。
NZドル米ドルのトラリピ設定201805
関連記事:NZドル/米ドルの運用実績とトラリピ設定


でも資産運用ってそういうものなのです。

FXというとチャートに張り付いて取引しているイメージがあると思います。

確かにトレーダーが仕事として取引をするならそれであっています。

でもわたしやあなたがやるのは資産運用です。

資産運用は退屈でやることがなくていいのです。

仕事や趣味の傍ら、特に気にしていなくてもいつの間にか利益が出ているそんなものです。

そんなわけでわたしがトラリピをおすすめする理由は資産運用の退屈さを知って欲しいからです(#^.^#)

トラリピ月次グラフ用201805
関連記事:鈴(suzu)のトラリピ設定と運用実績


3.あとは分散投資をしていくだけ

あなたはこれまでにトライオートETFで資産運用の楽しさをトラリピで資産運用の退屈さを知ったと思います。
【資産運用の心得】トラリピとトライオートETF

そこまで来たら、あとはどんどん分散投資をしていくだけです。

『そんなにたくさんの商品に手を出したら大変じゃないか』ですか?

大丈夫です、資産運用は楽しくて退屈なものなのです。

はじめ挑戦するときは、ちょっと手間かもしれませんが、はじめてしまえばあとはほったらかしです。

トライオートETFとトラリピで学んだあなたなら大丈夫です。

わたしが運用している商品は基本的にほったらかしです。

まずは株価指数CFD、その次はスワップ運用と手を広げていきましょう。

関連記事:鈴(suzu)の株価指数CFD運用実績

関連記事:鈴(suzu)のスワップ運用実績


どんな割合で分散するかはこちらの『20代が元手100万で資産運用する時のポートフォリオを組んでみた』を参考にしてください。
20代元手100万の資産運用

関連記事:20代が元手100万で資産運用する時のポートフォリオを組んでみた


ブログへの要望や質問はツイッターからどうぞ。
記事の更新とトラリピをはじめとする資産運用の設定変更をお知らせする
ので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ