Q42.自動売買の設定を変える

相談があったので回答していきます(^^♪

今回は自動売買の設定変更についてです。


1.質問内容

Q42.自動売買の設定を変える
・Twitterでの回答


2.基本的に設定は変えない

わたしは自動売買の設定を基本的に変えません(^_^;)

その理由を分かってもらうために自動売買で勝つ方法を説明しようと思います。

自動売買で勝てるのはこの2パターンです。

①狭いレンジで早めにストップロスを入れる

②レンジを広く取ってどこまでも追いかけていく


まず、①のパターンですが、FXと言われて思い浮かぶのはこの攻め方だと思います。

パターン①で攻めるなら設定を頻繁に変えます。

予想通りに相場が動けばそのままですが、予想と逆方向に動いたら、早めに損切りをして新しい設定で運用します。

逆にパターン②で攻めるなら設定は変えません。

此方は最初からレンジを広く取っているので、相場がどう動こうが関係ありません。

例えば米ドル円なら極端な話、75円~135円までトラップを仕掛けてしまいます。

・米ドル/円のチャート
米ドル円
こうすれば、どう相場が動こうが、75円~135円の範囲からでない限り、設定を変える必要はありません。

そして、わたしはパターン②のやり方で攻めています。

といっても米ドル円なら今のところ、証拠金が勿体ないので、85円~125円までしか仕掛けていません。

つまり、85円より下落するか、125円より上昇するようなら設定を変えるというか追加することになります(#^.^#)

鈴(suzu)のトラリピ設定は最終的にはレンジを広げていき、どこまで相場が動こうが、利益を得られるように設定を追加していく予定です。

関連記事:鈴(suzu)のトラリピ設定と運用実績


それから、設定変更をする際は設定を変更できる自動売買と設定を停止させて新たな設定を発注するタイプの自動売買があります。

【設定を変更できる自動売買】
・トラリピ
・トライオートFX

【設定を変更できない自動売買】
・ループイフダン
・トラッキングトレード
・サイクル2

関連記事:人気のFX自動売買トラップトレード5つの特徴を比較


ブログへの要望や質問はツイッター、質問箱からどうぞ。
記事の更新とトラリピをはじめとする資産運用の設定変更をお知らせする
ので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ