トライオートETFで出た利益はどうしますか?

相談があったので回答していきます(^^♪

今回はトライオートETFで出た利益についてです。


1.質問内容

トライオートETFで出た利益はどうしますか?
・Twitterでの回答


2.長期運用の金融商品に割り当てる

まずトライオートETFについては、発生した利益は口座から出金することを推奨しています。

というのも私が運用しているナスダック100トリプルはすさまじい利益率を誇る反面、リーマンショック級の暴落には耐えられないからです。

・トライオートETFの運用実績
トライオートETF201807
関連記事:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績

大暴落があった際はどうせ耐えられないので、ダメージを少なくしようという考え方です(^^ゞ
トライオートETFの利益イメージ
関連記事:【トライオートETFのはじめ方】口座開設から設定方法まで解説


で、出金した利益をどうするのかというと、長期運用の商品の運用資金にします。

・トラリピの運用実績
トラリピ月次グラフ用201807
関連記事:鈴(suzu)のトラリピ設定と運用実績


・株価指数CFDの運用実績
株価指数CFD月次2018年7月
関連記事:鈴(suzu)の株価指数CFD運用実績


・スワップ投資の運用実績
スワップ月次201807
関連記事:鈴(suzu)のスワップ運用実績


わたしの場合は上記3商品のうち、株価指数CFDに資金を割り当てることが多いですね。

『トラリピは既に一番多くの資金を投入している』、『スワップとういか高金利通貨はハイリスクのため資金を少なめにしている』というわけで、消去法的に株価指数CFDに割り当てることが多いです(^^ゞ


ブログへの要望や質問はツイッター、質問箱からどうぞ。
記事の更新とトラリピをはじめとする資産運用の設定変更をお知らせする
ので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ