トライオートETF月次

2018年9月のトライオートETFによる不労所得は0円でした。

トライオートETFとはETFを対象とした自動売買の仕組みで、設定さえすればほったらかしでも利益が積み重なります(^^♪

運用実績を報告していくのでセミリタイアの参考にしてください(^^ゞ

また、トライオートETFの概要を詳しく知りたい方はまずはこちらの記事をどうぞ!

関連記事:【トライオートETFのはじめ方】口座開設から設定方法まで解説


1.1ヶ月間のトライオートETF不労所得

1ヶ月間のトライオートETF不労所得
銘柄 今月の利益 累計利益 含み損益
ナスダック100トリプル_スリーカード 0円 509,781円 -78,354円
ナスダック100トリプル_ライジング 0円 33,273円 0円
高利回り社債_カスタム 0円 1,073円 0円
合計 03円 544,127円 -78,354円

2018年9月は決済ゼロでした(^^ゞ

今までも1週間、2週間利益ゼロはよくありましたが、1ヶ月間ゼロは初めてですね。

わたしが運用しているナスダック100トリプル_スリーカードは上昇相場を想定して開発されたロジックなので、一度大きく下落すると元の水準に戻るまで決済されません。

・ロジック『スリーカード』
スリーカード

9月のチャートを見てみると大きな下落ではありませんが、9月頭より安値の水準で推移しています。
2018年9月
そのため、9月中は一度も決済されませんでした。

実は10月1日には元の水準まで戻り、無事に決済されているので、特に問題はないのですが、何も決済されないのも寂しいので、下落した際には新ロジックのカウンターを活用するように運用方針を修正しました(^^♪
トライオートETFの運用方針_カウンター追加
関連記事:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績

カウンターは下落時にも決済しやすいロジックなので、スリーカードの欠点を埋めてくれそうです(^^ゞ

具体的な設定は『鈴(suzu)のトライオートETF設定』で解説しているので、参考にしてください。

ちなみにわたしは口座に170万円くらい入れて、トライオートETFを運用しています。
トライオートETF

また、わたしは積極的に運用していますが、いきなりリスクを取るのは抵抗があるという場合はインヴァストカードというクレジットカードのポイントでも運用できます。

インヴァストカードなら元手ゼロでもトライオートETFによる資産運用ができるので資産運用が怖いという初心者におすすめです。

しかも今ならキャンペーン中なので、インヴァストカードを作るだけで1,000円もらえます(^^♪

インヴァストカードの詳細が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事:【実績あり】元手ゼロでもポイントだけで積立投資ができるインヴァストカード

上記の記事にはわたしのインヴァストカードによる運用実績も載せていますよ(^^ゞ 


2.累計利益と時価残高の推移

トライオートETF201809
素晴らしい成績としか言いようがないです(^^ゞ

トラリピは含み損が増える⇒それが決済されて利益がでる⇒また含み損が増える⇒…のように利益が積み重なっていきますが、トライオートETFは上昇相場を対象としているので、株価の上昇に合わせて利益が積み重なっていきます。 

来月以降も楽しみです(#^.^#)

わたしの設定とナスダック100トリプルの凄さについてはこちらの記事で解説しています。

関連記事:鈴(suzu)のトライオートETF設定と運用実績


トライオートETFが気になった方は概要と具体的なはじめかたをこちらの記事にまとめているので、参考にしてください(^^ゞ

関連記事:【トライオートETFのはじめ方】口座開設から設定方法まで解説


トライオートETFの詳細(公式HP)


それから為替を対象としたトライオート”FX”にも自動売買セレクトがあるので、わたしはそっちも運用しています。

ほぼ同じ仕組みなので、トライオートETFを運用している人には相性がいいと思いますよ(^^♪

関連記事:鈴(suzu)のトライオートFX設定と運用実績



ブログへの要望や質問はツイッター、質問箱からどうぞ。
記事の更新とトラリピをはじめとする資産運用の設定変更をお知らせする
ので良かったらフォローしてやってください(^^ゞ