1

自分年金作りを積み立てているけど、急遽お金が必要になったんだけど、全決済するしかないの?
一部だけ取り崩す方法を教えて!!


こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪
▶自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順
  • 構築した時と逆の手順で一つずつ取り崩すことができる


どうも32歳でセミリタイアした鈴(@semiritaia_suzu)です!!

今回は自分年金作りの取り崩し方についてです。

年金のように不労所得を受け取り続けることが目的ですが、ライフスタイルの変化で生活費が少なくなったり、急遽大きなお金が必要になることもあるでしょう。

そういった時に参考にしてください(^^♪


【自分年金作り】トラリピワイドレンジ戦略積立ver





\今なら限定レポートが貰えます(^^♪/
マネースクエア





【インスタ版】EUR/JPYの発注証拠金がゼロにならない理由

Instagramでも解説しています。


▼左にスライドで内容を見られます



最近は

  1. Twitter:簡単な第一報
  2. Instagram:ミニブログ的な解説
  3. ブログ:本格的な解説(補足があれば)

といった順番で解説するケースが多いので、わたしの戦略を参考にしている人は上記Instagramをフォローしておくといいと思います(^^♪




【ブログ版】自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順

実際に届いた質問

2

Q.自分年金作りを取り崩す方法は全決済するしかないですか?

A.構築した時の逆の手順で1セットずつ取り崩すことができます。



自分年金作りの一部を取り崩す時の手順

いきなり全決済するのではなく、必要な分だけ取り崩しましょう。

自分年金作りは190万円の設定を8セット発注しています。

【例】760万円でA~Dの4セット運用している場合
この場合はDを損切りしてしまえば、必要資金はA~Cの3セット570万円になります。

そのため、預託証拠金が570万円を超えた分は出金可能です。
それで足りなければ、さらにCを損切りすれば必要資金はA,Bの2セット380万円になります。

こうして必要な分だけトラリピ取り消し⇒損切りを行い、取り崩します。
【注意】
損切りが発生するので、1セット削っても丸々190万円は出金できません。
出金できるのは預託証拠金が必要資金を超えた分だけです。

取り崩しの例

こんな感じで構築した時とは逆にB-7⇒B-6⇒B-5と順番にトラリピ取り消し&ポジション決済を行っていきます。

こうすると必要資金が預託証拠金を超えている分だけ出金できます!!



取り崩す時に意識するポイント

5

  • 預託証拠金:設定追加に必要なため構築、運用中に重視する項目
  • 有効証拠金:全決済した時に残る金額のため、取り崩す時に重視する項目


取り崩すまでに余裕があるのなら、含み損が少なく有効証拠金が多くなるタイミングを待ちましょう!!





例:自分年金作りの取り崩し方

例えばB7~B2を取り消して、預託証拠金(預託証拠金+受渡前損益)が300万円なら、B1の必要資金は210万円なので、差額の90万円を出金できます!!

取り崩し方B
預託証拠金が重要

損切り分は受渡前損益に計上されるので注意しましょう!!

預託証拠金に反映されるまで原則2営業日かかるので、受渡前損益も含めて考える必要があります。



質問者さんのケースはいくら出金できる?

どこまで取り崩せば200万円出金できるのかは各設定が保有しているポジション次第なので、この情報だけでは分かりません。

預託証拠金+受渡前損益の合計が必要資金+200万円になるまで、段階的に取り崩してみてください(^_^;)



【補足】理想はポジションが無くなるのを待ってから取り崩し

今回は急遽取り崩す場合の手順を解説しましたが、理想としてはポジションが無くなるのを待って設定を取り消したいです。


▼撤退準備中のNZドル/円の例
NZドル/円
NZドル/円と豪ドル/米ドルの撤退方法



自分年金作りはハーフ&ハーフの設定なので、

  1. ポジションを持っていない買いトラリピを取り消す
  2. 売りレンジ⇒買いレンジに推移したタイミングで売りトラリピを取り消す
こうすると損失無しで取り崩しができます。


急遽お金が必要になった場合はこんなのんびりやっていられませんが、余裕がある時は出来るだけ損切りなく取り崩しましょう(^^♪




トラリピ取り消しの操作手順

一部を取り崩す際のトラリピ取り消しの操作方法はInstagramにまとめているので、参考にしてください( ^^) _旦~~


▼左にスライドで内容を見られます





まとめ

▶自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順
  • 構築した時と逆の手順で一つずつ取り崩すことができる

今回は自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順を解説しました。

ただし、急ぎ取り崩そうとすると損切りは避けられないので、緊急事態以外は原則通り含み損が無くなるのを待ってから取り崩しましょう(^^♪


以上、自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順……でした!!



【自分年金作り】トラリピワイドレンジ戦略積立ver




取り崩す時は積み立てる時と逆の手順で!!



\今なら限定レポートが貰えます(^^♪/
マネースクエア



LINEで更新通知を受け取る▼




Instagramでも情報を発信中▼


Twitterでも情報を発信中▼