ブログ20241022

どうも32歳でセミリタイアした鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪

今回は毎月恒例のブログの運営報告です。

収益だけではなく、PV数や流入元、ブログ運営の取り組みを紹介しているので、参考にしてください!!


投資ブログ攻略ロードマップ!月20万円稼ぐための10ステップ





1.ブログ収入の推移

ブログ収入とPV数の推移を表したグラフです(#^.^#)  

2024年9月のブログ収入は約4万円でした!!
ブログ収入月次202409

▶直近1年のPV数とブログ収益
  • 10月:30万円(4万PV)
  • 11月:20万円(5万PV)
  • 12月:40万円(5万PV)
  • 1月:40万円(4万PV)
  • 2月:30万円(4万PV)
  • 3月:60万円(4万PV)
  • 4月:20万円(4万PV)
  • 5月:20万円(3万PV)
  • 6月:10万円(2万PV)
  • 7月:10万円(2万PV)
  • 8月:3万円(2万PV)
  • 9月:4万円(2万PV)
ちなみにブログ収益=売上(受け取った広告収入)なので、手残りで考えるとわたしの場合、受け取った額の55%程度になります。
    【おおよその負担】
  • 経費:10%
  • 消費税(簡易課税):5%
  • 法人税等:30%


ついに月10万円を割ってしまいました。

PVも約5年ぶりの低水準が続いています。


原因はメインであるトラリピの運用が谷の状況だからでしょうね(^_^;)

加えて利益が出ていない運用報告をまとめるのが面白くなく、あまりブログを更新できていないので、その影響もあると思います。

相場観なしで運用している以上、山あり谷ありになるのは避けられないんですが、過去8年の運用でも最大の谷に遭遇しています。



為替がレンジを形成する以上は含み損が増え続けることはないので、いつかは回復すると思います。

ただ、初心者が今の状態を見て始めるのは中々に勇気がいるので、わたしが実際に乗り切れるか様子を見ている状況でしょう。

今回の相場を乗り切れれば、「やっぱり大丈夫だったね」と、またわたしの運用戦略を参考にする人も増えてくるんじゃないかと期待しています。

ただ、今の運用状況ではこのありさまでも仕方がないでしょう(^^ゞ


とうわけで、いつも通りアナリティクス等の結果です。


▼2024年9月のアナリティクス
202409①

ただし、グーグルアナリティクスで流入元を見ると割と良いバランスになっているんじゃないかと思います。

202409②
▶流入元
1位:検索(4割)
2位:ダイレクト(3割)
3位:ソーシャル(2割)
4位:リファラ(1割)

トップは『オーガニックサーチでGoogle』、2位は『ダイレクトで固定で見てくれている読者』、3位は『ソーシャルでTwitter&Instagram』、4位は『リファラでいろいろなサイトのリンク』になります。


割合の多いオーガニックでも4割程度と、たとえGoogleに嫌われて検索に表示されなくてもTwitterのアカウントが凍結されても即壊滅にはならない状態です。

しかも1位~3位は月によって入れ替わります。

Googleからの流入はあったらラッキー程度で、もう当てにしてません( ̄▽ ̄;)


例え検索流入が減ってもTwitter流入や固定で見てくれている人達がいる限り大丈夫ですからね。

30万PVを超えていた最盛期に比べるとアクセス数は落ちていますが、長く生き残るということを考えると、流入元の分散が進んでいるのは良いことなんじゃないかと思っています。


わたしの資産運用が安定している限りは、同じような報告記事しか書かなくてもPVやブログ収入は安定していました。
(この記事も数字を変えているだけで、ぶっちゃけ毎月同じ内容です(;'∀'))

つまり、「SEO(対Google)は気にせず、資産運用で自身が必要とする情報をひたすら発信する」というスタイルが上手く仕組化できたということでしょう。


あとは、

  1. 資産運用で利益が出る
  2. 利益が出た手法を公開する
  3. ブログ収入を追加投資する

このサイクルを繰り返して、規模を拡大していくだけです(*´▽`*)


ハッキリ言って変動の大きな要因であるGoogleアップデートはこちらではどうしようもないので、まさにGoogle神の言う通りです。

Googleは広告料が収入の柱なので、稼げるキーワードに関しては、同じサイトが上位に居続けることが無いようにアルゴリズムを調整している気がします。

「順位が安定しない=収益が安定しない」、こうすることでリスティング広告(Googleにお金を払って検索結果の上に表示)の利用を促すのでしょう。


▼リスティング広告の例  
リスティング広告

まあ、Googleも慈善事業ではないので、仕方がないです。

ユーザーの使い勝手で考えても稼げるキーワードの1ページは大きな資本が入っているサイトしか生き残っておらず、必要な情報が網羅されているので、順位が変動してもさほど影響ないですしね(^_^;)

こんな状況ではSEOを頑張っても仕方がないので、記事の内容以外では流入元を増やすために2023年にはInstagramを本格的に始めました。



Instagramではトラリピに関するよくある質問など、恒常的にブログに残しておくほどではないけど、今の環境で役立つみたいな内容を発信しています。

ミニブログみたいな感じで、わたしのトラリピ戦略を参考にしている人に役立つ情報になっていると思います(^^ゞ


それにしてもブログ運営が長くなってくると、『ブログで重要なのは長く生き残ること!!』という言葉が実感できますね。

昔はASPや広告主などの業界関係者に『本当に強いのは長く生き残っている人』と言われても、「そんなことより売上を上げるコツは?」という感じでしたが、最近は身に沁みています(^_^;)


実際、わたしがブログを始めて7年経ちますが、たくさんのブログの更新が止まっています

「ブログ収入には波がある」、「モチベーションを維持できない」というのはいろいろな人が言っていましたが、実際に経験してみないと実感が湧かないものです。


小遣い稼ぎならバーッと稼いで次に行くでもいいんですが、セミリタイアを目指すなら長期的に収入が必要になります。

わたしがブログを続けられているのは、資産運用がメインでブログはそのまとめだからでしょうね。

資産運用は生きている限り続けることになるので、その資産運用の状況をまとめたこのブログも題材が尽きることはありません。

長く続けるという観点では実績ブログは最強だと思います。


7年以上にわたり更新を継続できているブログ戦略は以下の記事にまとめてあるので、参考にどうぞ( ^^) _旦~~

投資ブログ攻略ロードマップ!月20万円稼ぐための10ステップ




また、このブログではPC版のサイドバーやスマホ版の下部に人気記事(アクセスの多い記事)を載せているので、どの記事が人気かもわかります。

▼こんなやつ▼
ブログの人気時ランキング

情報は出ているので、色々と研究してみてください(#^.^#)




2.ブログを始めようとしている人に向けて

わたしはTCSをメインに複数のASPを利用しています。

ASPごとに得意不得意分野がありますし、同じ案件でも報酬や条件が違ったりするので、比較のためにも複数のASPに登録しておいた方がいいでしょう。

少なくとも最大手のA8.netは必須!!


ただ、ブログを始める際に覚悟しておいて欲しいのは始めの数ヶ月はほぼ確実に収入がゼロだということです。

ときどき『始めて3ヶ月で100万円の副収入になりました』とか言う人もいますが、そういった人は超レアケースです。

一応わたしはブロガー界隈では成功者に見られているようですが、それでもブログ月収1万円に到達するまでに1年9ヵ月かかっていることを知っておいてください。

【ブログ関連の取り組み】
  • 2015年9月:初めてのブログ開設
  • 2016年5月:初めての成果発生
  • 2016年10月:このブログを開設
  • 2017年5月:ブログ月収1万円
  • 2018年5月:ブログ月収100万円超え
  • 2018年8月:ブログ月収1,000万円超え
  • 2024年9月(現在):ブログ月収4万円


始めてすぐに収入が発生することを期待していると現実とのギャップに心が折れると思います。

わたし自身も最初はブログ収入など期待しておらず、このブログもExcelにまとめていたトラリピの投資メモをアップしたのが始まりです。


▼このブログの最初の記事
最初のブログ記事



徐々に文章は増えていきますが、最初はこの程度です(^_^;)

一応ブログ収益化の方法は調べていて、ASPには登録してみたものの「提携申請とかあるし却下されたらいやだな」と思い、広告も貼っていませんでした。


ただ、ブログの更新を続けていると登録していたTCSから「トラリピの広告を掲載してみませんか?」と連絡が来たので、それならと言った感じでトラリピの広告を載せたのが収益化の始まりです。


わたしが収益が発生しない中ブログを続けていられたのは、目的がトラリピのメモだったから



ブログで収益を発生させるのが目的ではなく、トラリピで勝つための研究資料をブログというオンラインストレージに保管している感覚だったので、ブログ収益が発生しないことは気になりませんでした。

もちろんブログ収益が発生するようになってからは、読んでくれる人向けの解説を追加したり、需要のありそうな記事を書いたりと投資メモだけが目的ではなく、ブログ収益を得ることに力を入れるようになりました。


それでも原点は投資メモだったので、長く続けることができています


このブログはそんな成り立ちなので「速攻でブログ収益を得たい」という人には、わたしのやり方はあまり参考にならないかもしれません。

ただ、熱中していることがあるなら、わたしと同様にその研究資料をブログにアップすることで未来の収入源になる可能性があります。

その”熱中していること”が、わたしはトラリピでしたが、自分には何があるのか考えてみてください。


わたしのブログ戦略は以下の記事にまとめてあるので、参考にどうぞ( ^^) _旦~~

投資ブログ攻略ロードマップ!月20万円稼ぐための10ステップ



会社員×ブログ×資産運用が最強だと思う



Instagramでも情報を発信中▼


Twitterでも情報を発信中▼