FXトラリピの設定と実績を公開中!!私は5年以上ほぼ設定を変えずにトラリピを運用し、月平均20万円の不労所得を得ています。私のトラリピ設定を公開しているので、仕事が辛いけど、転職も怖いという人はトラリピでセミリタイアを目指しましょう!! ...
カテゴリ: トラリピ
【2023年9月版】ユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の運用実績!!
トラリピ×豪ドル/NZドルが絶好調だけど、同じように相関の強い通貨ペアはないの? あとできればスワップもプラスの方がありがたいんだけど…… 欲張り過ぎかな? こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶この記事で分かること ユーロ(EU)とズロ ...
【自分用】トラリピ運用の反省&展望メモ
どうも32歳でセミリタイアした鈴(@semiritaia_suzu)です!! 今回はいつもの記事とはちょっと違っていて、自分用のメモです。 今回の相場が落ち着いた後にトラリピ戦略をどうアップデートしていくかの検討メモになります。 メモ帳につらつらと書いていた内容で本来は ...
【トラリピ】スリーミリオン俱楽部加入のための取引量の確認
トラリピの預託証拠金が2,000万円を超え、スリーミリオン倶楽部の加入を検討しています。 加入のためには600万通貨の取引量が必要ですがどこで確認したらいいでしょうか? こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶取引量の確認方法 成立履歴(CSV)を ...
2023年9月11日週のユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の利益は1,422円でした
9月11日週のユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の利益は1,422円でした(#^.^#) 相関の強いユーロ(EU)とズロチ(ポーランド)の通貨ペアで半自動売買を行いつつ、スワップも受け取る戦略です。 ズロチはポーランドの通貨で貿易の大半をEU圏に依存しているため、 ...
【162週目】2023年9月11日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は10,026円でした
9月11日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は10,026円でした(^^♪ わたしは約1億円で『広いレンジに仕掛ける初心者向けのワイドレンジ戦略』と『狭いレンジに仕掛ける中級者向けのナローレンジ戦略』の2種類のトラリピを運用しています(^^♪ 【初心者向けのワイドレ ...
【397週目】2023年9月11日週のトラリピワイドレンジ戦略の利益は18,888円でした
9月11日週のトラリピワイドレンジ戦略の利益は18,888円(完成形:16,576円/積立中:2,312円)でした(#^.^#) わたしはトラリピワイドレンジ戦略を2,000万円で運用し、月平均20万円の利益を得ています。 【トラリピの運用実績】 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損 ...
【自分年金作り】2023年8月の決済益とスワップを確認
自分年金作りのマイナススワップの影響が大きい気がするけど、具体的にどのくらいなのか分からない。 確認する方法を教えて!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶決済益とスワップを確認する方法 資産推移グラフを利用する 2023年8月の実績売 ...
【トラリピワイドレンジ戦略】両建てするとマイナススワップが増えてしまうのでは?
そろそろEUR/JPYの両建てが必要になりそうだけど、両建てするとマイナススワップが異常に増えてしまうのでは?と懸念しています。 鈴がどう考えているか教えて!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶マイナススワップが多い順 売りだけ > 両当 ...
2023年9月4日週のユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の利益は1,416円でした
9月4日週のユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の利益は1,416円でした(#^.^#) 相関の強いユーロ(EU)とズロチ(ポーランド)の通貨ペアで半自動売買を行いつつ、スワップも受け取る戦略です。 ズロチはポーランドの通貨で貿易の大半をEU圏に依存しているため、ユ ...
【161週目】2023年9月4日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は12,679円でした
9月4日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は12,679円でした(^^♪ わたしは約1億円で『広いレンジに仕掛ける初心者向けのワイドレンジ戦略』と『狭いレンジに仕掛ける中級者向けのナローレンジ戦略』の2種類のトラリピを運用しています(^^♪ 【初心者向けのワイドレン ...
【396週目】2023年9月4日週のトラリピワイドレンジ戦略の利益は8,075円でした
9月4日週のトラリピワイドレンジ戦略の利益は8,075円(完成形:8,075円/積立中:0円)でした(#^.^#) わたしはトラリピワイドレンジ戦略を2,000万円で運用し、月平均20万円の利益を得ています。 【トラリピの運用実績】 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益:+36, ...
自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順
自分年金作りを積み立てているけど、急遽お金が必要になったんだけど、全決済するしかないの? 一部だけ取り崩す方法を教えて!! こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶自分年金作りの一部を取り崩したい時の手順 構築した時と逆の手順で一つずつ ...
【自分年金作り】トラリピワイドレンジ戦略積立ver(2023年9月版)
どうも鈴(@semiritaia_suzu)です!!わたしはトラリピを運用することで月平均20万円の利益を得ています(^^♪ ▶トラリピとは? FXの自動売買の仕組み。設定さえ組めば自動で取引が実行され、誰でも同じ利益になる再現性の高さから忙しい会社員に人気のサービス ...
【2023年9月版】鈴のトラリピ設定_ナローレンジ戦略と運用実績!
自分年金作り(ワイドレンジ戦略)が完成したので、もっと大きな利益が欲しい。 ただ、最低限の生活費は受け取れるので、ワイドレンジ戦略よりリスクを取っても構わない。 もっと効率的に資産を増やす方法はないの? こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ...
2023年8月28日週のトラリピQAまとめ
わたしは約1億円で『広いレンジに仕掛ける初心者向けのワイドレンジ戦略』と『狭いレンジに仕掛ける中級者向けのナローレンジ戦略』の2種類のトラリピを運用しています(^^♪ 【初心者向けのワイドレンジ】 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損益:+36,192,623 ...
2023年8月28日週のユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の利益は1,413円でした
8月28日週のユーロ/ズロチの半自動売買+スワップ戦略の利益は1,413円でした(#^.^#) 相関の強いユーロ(EU)とズロチ(ポーランド)の通貨ペアで半自動売買を行いつつ、スワップも受け取る戦略です。 ズロチはポーランドの通貨で貿易の大半をEU圏に依存しているため、 ...
【160週目】2023年8月28日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は23,011円でした
8月21日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は13,468円でした(^^♪ わたしは約1億円で『広いレンジに仕掛ける初心者向けのワイドレンジ戦略』と『狭いレンジに仕掛ける中級者向けのナローレンジ戦略』の2種類のトラリピを運用しています(^^♪ 【初心者向けのワイドレ ...
【395週目】2023年8月28日週のトラリピワイドレンジ戦略の利益は23,158円でした
8月28日週のトラリピワイドレンジ戦略の利益は23,158円(完成形:21,511円/積立中:1,647円)でした(#^.^#) わたしはトラリピワイドレンジ戦略を2,000万円で運用し、月平均20万円の利益を得ています。 【トラリピの運用実績】 ▶ワイドレンジ戦略の運用実績 実現損 ...
【トラリピワイドレンジ戦略の展望】このまま停滞が続いたら2023年はどうなるの?
現在、トラリピワイドレンジ戦略(自分年金作り)は評価損&マイナススワップで厳しい状況だけど、このままでいいの? どう考えているのか教えて? こういった疑問に答えていこうと思います(^^♪ ▶ワイドレンジ戦略の2023年の展望 停滞が続く⇒2023年は-40万 ...