
11月3日に米大統領選挙があるけど、何もしなくていいの?
4年前の大統領選挙では相場が乱高下してトラリピは稼ぎ時だったらしいけどホント?
どうしたらいい?
どうも鈴(@semiritaia_suzu)です!!
わたしはトラリピで月平均20万円の不労所得を得ています。
▼鈴のトラリピ設定と運用実績▼
ただし、コンスタントに毎月20万円を稼げるかと言うとそんなことはなく、大きな波があります。
過去の実績でも米大統領選挙は2016年6月のブレグジット、2020年3月のコロナショックに続く稼ぎ時でした。
- 2016年6月のブレグジット(国民投票):1,233,712円:
- 2020年3月のコロナショック:1,117,009円
- 2016年11月の米大統領選挙:767,853円
この機会を逃すのは非常に勿体ないので、ちょっとだけリスクを取ろうと思います!!
米大統領選挙は稼ぎ時!?
下のグラフは鈴のトラリピ設定の実現損益と合計損益の推移を表しています。
グラフを見ると2016年11月の米大統領選挙で大きな利益を得ていることが分かります。(ちょっと見づらいけど。)
トラリピは相場が荒れ、乱高下した時こそ稼ぎ時なので、今後の経済政策に大きな影響を与える選挙や〇〇ショックは稼ぎ時です。
前回の選挙があった4年前のトラリピ月次報告(2016年11月)を見ても、大荒れしたおかげでしっかりと利益を得ています。
▼【トラリピ月次】2016年11月
……ただ、残念なことに当時はトラリピもブログも未熟だったので、記事が短くほとんど考察がありません。
強いて言えば豪ドル/円が一番の稼ぎ頭だったことくらいでしょうか?
この記事から優位な情報を得られないのは残念です(^_^;)
それでも、米大統領選挙が稼ぎ時であることは間違いないでしょう!!
2016年の大統領選挙の時はヒラリー候補の圧勝と予想されていた中で、蓋を開けてみれば接戦となり、「ヒラリーか?」、「いやトランプか?」を繰り返し、最終的にはトランプ大統領が誕生したので、大荒れになったという面があります。
今回はバイデン候補が有利と見られていますが、前回の選挙の教訓もあり、また接戦になる可能性が市場参加者の頭の中あるでしょう。
そのため、仮にトランプ現大統領が優位になっても”予想外”ってほどではないので、前回に比べれば大人しい動きになると思います。
【2020年11月1日】自分年金作りにトラリピ設定を追加
稼ぎ時に何もしないのは非常にもったいないので、11月1日(日)に自分年金作りの設定にNZD/USDを追加します。
▼【鈴と一緒に運用しよう】30代から受け取れる自分年金の作り方
元々は70万円で追加する予定でしたが、現時点で約64万円、11月1日(日)に3万円を積み立てて67万円になるので、1ヵ月だけ早める程度です。
念のためシミュレーションツールを使いリスクを確認してみましたが、仮にリーマンショック以降の最安値まで暴落しても耐えられることが分かりました。
▼シミュレーション結果
- CAD/JPY:68.420円
- AUD/NZD:0.9996ドル
- NZD/USD:0.4899ドル
米大統領選挙がどんな結果になろうと、ここまで暴落することは考えにくいので、NZD/USDの設定を追加しても全く問題ないでしょう(^^♪
むしろ、NZD/USDを追加して程度ではほとんど決済されない可能性もあるので、もう少し攻めてもいいと思います。
自分年金作りの場合、多くの初心者が参考にしているので、わたしは安全運転で行きますが、理解できている人はもう少しリスクを取ってもいいでしょう。
「もう少し攻めたい」という人はシミュレーションツールを活用(設定を追加する、レートを動かす)し、自分が許容できるリスクを探ってみてください。
▼【複数通貨ペアのリスク管理】トラリピのロスカットレートをシミュレーションしよう
まあ、サラリーマン時代のわたしならもう2、3通貨ペア追加すると思います(^_^;)
鈴のトラリピ設定の方は完成している設定なので、特に弄るつもりはありません。
リスクを取るとしたら、鈴のトラリピ設定とは切り離して、全く別の戦略として設定を追加すると思います。
以上、米大統領選挙は稼ぎ時!?自分年金作りにトラリピ設定を追加……でした!!
関連記事:
元となる自分年金作りは以下の記事をどうぞ( ^^) _旦~~
▼30代から受け取れる自分年金の作り方
米大統領選挙は稼ぎ時!?
▼LINEで更新通知を受け取る▼
▼Instagramでも情報を発信中▼
▼Twitterでも情報を発信中▼
本日でサラリーマン終了です(*^^*)
— 鈴@3年でセミリタイア達成 (@semiritaia_suzu) August 30, 2018
しっかりと挨拶回りをしてきます!!
ただ、最後の最後まで全く実感がわかないですね(^-^ゞ pic.twitter.com/NCotpuDwGe