30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円

どうも2018年9月からセミリタイア生活中の鈴(@semiritaia_suzu)です(^^♪

『明日の事を考えてしまって夜は眠れない』、『朝、会社に行こうとすると吐き気がする』……そんなあなたの希望であるセミリタイアについて、まとめてみました!!

?この記事で分かること
  • 3,000万円あればセミリタイアは可能
  • 30代でセミリタイアはリスクを取らないと困難
  • 40代、50代でセミリタイアは現実的
『セミリタイアできるかもしれない』という希望があると、辛い仕事もほんの少し耐えられるようになるので、必ず計画だけでも立てておきましょう(#^.^#)

また、今回の記事はわたし自身がモデルケースなので、独身男性のセミリタイア生活が根幹にあります。

子供がいる場合はまた違ってくるはずなので、その前提を忘れずに読んでくださいね(^^ゞ

関連記事:
ちなみにわたしがセミリタイアするまでに経験したことは別途まとめてあります。

【実録】3年でセミリタイアするまでに鈴が経験したこと



1.セミリタイアとは?

そもそもセミリタイアとはなんでしょうか?

明確な定義はないようですが、わたしは『仕事に縛られず、好きな生活を送ること』だと考えています。

完全に働かないわけではなく、ストレスを感じない範囲で収入を得ながら自分のやりたいことを最優先にして生活を送る感じです。

わたし自身、セミリタイア生活中と言いながらもこのブログを書くことで広告収入を得ているわけで、全く仕事をしていないわけではありません。

ただし、ブログを辞めてもすぐに生活が困窮するようなことは無いので、好きな時に好きなだけ作業をすればOKというわけです(^^ゞ

ブログを書くのは楽しいですし、生活のために必ず働かなければならなかった時と比べて、精神的にゆとりがあります。

よく同じような意味で紹介されるアーリーリタイアや早期リタイアは完全に働かない状態になるので、ライフスタイルが異なるというのがわたしの考えです。

ちなみにアンケートを取ったところ、約9割の人がセミリタイアしたいと考えているようです(*´▽`*) 




2.セミリタイアにはいくら必要?(貯金・資産・資金)

セミリタイアに必要な資金は3つの要素で決まります。

?必要な資金が決まる要素
  1. セミリタイア後の生活費
  2. セミリタイア後の不労所得
  3. セミリタイア後の労働収入
理想は【①生活費<②不労所得】ですが、配当などの資産運用から得られる不労所得だけで、生活費を上回るのは大変です。

そこで、不足する分を③セミリタイア後の労働収入で補うわけですが、この③労働収入がどれくらい必要になるかは①②にかかってきます。

そこで、資金が1,000万円、2,000万円、3,000万円だった時にどのような生活になるのか考えてみました(^^♪
【シミュレーション条件】
  • 年間の生活費は200万円
  • 運用利回りは年利4%

【生活費】
わたしの生活が月平均15万円程度だったので、余裕を持たせて年間200万円としました。
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-生活費201810
関連記事:鈴の生活費
 ※税・社会保険料が含まれてないですし、人によって生活費は異なるので、あくまでモデルケース

【運用利回り】
世界で最もメジャーな投資先の一つであるS&P500(米株のインデックス)を20年以上保有した場合の利回りが6%程度と言うことで、税金も考慮し、余裕のある数値として4%としました。
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-S&P500
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-S&P500の利回り
(参考:わたしのインデックス

資金(貯金)1,000万円のセミリタイア生活

1,000万円を年利4%で運用すると年間40万円になります。

生活費が年間200万円とすると年間160万円、月14万円ほど資金が不足

月14万円を簡単な仕事で稼ぐのは難しく、アルバイト等ではほぼフルタイムになってしまうでしょう。

資金1,000万円でセミリタイアを目指すなら、もっと生活費を削らないと無理でしょうね(^^ゞ

一応、1,000万円でセミリタイアした?人のブログを参考に貼っておきます。

▼1,000万円でセミリタイアした人のブログ▼
32歳、1000万でセミリタイアした男のブログ
外部リンク:32歳、1000万でセミリタイアした男のブログ 

資産運用、ブログ、バイトなどで生計を立てているようですが、正直、結構しんどそうな雰囲気が漂っています(;'∀') 

資金(貯金)2,000万円のセミリタイア生活

2,000万円を年利4%で運用すると年間80万円になります。

生活費が年間200万円とすると年間120万円、月10万円ほど資金が不足

月10万円ならアルバイトでも可能な水準にはなってきました。

それでも、セミリタイア生活と言うにはまだ遠い水準にあるので、資金2,000万円でセミリタイアしたければ生活費を月10万円程度まで抑える必要があると思います。

生活費が年間120万円(月10万円)なら、不労所得が年間80万円でも40万円の不足で済みます。

月3万円~4万円なら週1、2回アルバイトで生活できます。

わたし自身も家賃のない実家暮らしにすれば、ギリこの生活は実現できると思います。 

▼2,000万円でセイミリタイアした人のブログ▼
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-貯金2000万からのセミリタイア継続中
外部リンク:貯金2000万からのセミリタイア継続中 

労働収入も結構あるみたいですが、1,000万円のセミリタイアに比べると雰囲気が明るく、余裕のある印象を受けます(^^♪ 

資金(貯金)3,000万円のセミリタイア生活

3,000万円を年利4%で運用すると年間120万円になります。

生活費が年間200万円とすると年間80万円、月7万円ほど資金が不足

月7万円ならアルバイトや簡単な仕事で十分に稼げる範囲です。

一応、会社を辞めた時の資金ではわたしもここに入ります。

関連記事:不労所得でセミリタイアへの道のり!!32歳、貯金2,500万円でセミリタイアした鈴(suzu)のプロフィール

ただ、わたしの場合はブログ収入が月100万円以上あるので、単純に参考にはできないかもしれません(^^ゞ

それでも3,000万円は1つの目安になるのか、この辺の資金でセミリタイアした人のブログは多い印象です。

▼3,000万円でセミリタイアした人のブログ▼
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-29歳からの貧乏セミリタイア 人生よよよのブログ
外部リンク:29歳からの貧乏セミリタイア 人生よよよのブログ 

この辺の資金でセミリタイアした人は計画がしっかりしているのか、生活費も抑えられており、ブログを読んでいても不安を感じません。

やはり、セミリタイアするなら3,000万円くらいの資金は欲しいですね(^^ゞ

おまけ:セミリタイアするならいくら欲しいですか?(貯金・資産・資金)

ちなみに『セミリタイアするならいくら欲しいですか?』とTwitterでアンケートを取ったところ、約1,500票が集まり、以下のような結果になりました!!

▼セミリタイアするならいくら欲しいですか?▼

セミリタイアするならいくら欲しいですか?

※投票後は拡散していただけると助かります(^^ゞ
#アンケート

5%:1,000万円
6%:2,000万円
26%:3,000万円
63%:それ以上(リプライに続く)


続きです。
(セミリタイアするならいくら欲しいですか?)

17%:5,000万円
7%:7,000万円
29%:1億円
47%:1億円以上

この結果を見るとやはり、セミリタイアするなら3,000万円くらいは欲しいみたいですね。

1億円以上という回答の方が目立ちますが、こちらはストレスを感じない範囲で収入を得続ける”セミ”リタイアではなく、完全リタイアを想定しているのでしょう。

完全にお金の心配から解放された生活は素晴らしいのですが、完全リタイアとなると、どうしても必要資金が多くなってしまいます。

そのため、この記事では引き続き、現実的に達成可能な”セミ”リタイアについて、検討していきます(^^♪



3.30代、40代、50代でセミリタイアのモデルケース

セミリタイア資金の目標を3,000万円とし、30代、40代、50代でセミリタイアするなら、どのように資金を増やしていけばいいのか考えます。

ここ5年の日本の平均年収が420万円程度のようです。
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-日本の平均年収
外部リンク:平均年収.jp 

と言うことは手取りにすると320万円程度で、生活費の200万円を除くと年間120万円程度は投資に回せると考えられます。

ただ、社会人1年目からこの金額を貰えるとは思えないので、30歳から年間120万円を投資する前提で、シミュレーションしていきます。

実際は人によって、投資に回せる金額も期間も異なるので、自分なりに数字を変えてシミュレーションしてみてください。

▼毎月の投資額(Twitterでのアンケート)▼


Q.毎月いくら投資に回していますか?
  • 21%:~10,000円
  • 38%:10,001円~50,000円
  • 20%:50,001円~100,000円
  • 21%:10,001円~

2割の人は毎月10万円以上投資しているようです(^^♪

30代でセミリタイア

【シミュレーション条件】
  • 目標金額:3,000万円
  • 毎月の積立額:10万円
  • 積立期間:9年
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-30代でセミリタイア
(出典:積立かんたんシミュレーション

9年間、年利19.8%で運用すればギリギリ30代でセミリタイアできます。

ただし、この利回りとなると継続的に出し続ける事は困難なので、どこかでリスクを取った運用をする必要があります。

ちなみに世界最高の投資家と言われるウォーレン・バフェットの平均的な利回りが21%程度だそうです。

継続的に世界の頂点と同じ利回りは無理でしょうが、3年間だけ年利30%とかなら、リスクを取った上で運が良ければ十分に狙える数値だと思います。

わたし自身もリスクを取った時に上手く相場に乗れたので、最初の3年は年利30%程度でした。

もちろん、そんなハイリスクな運用がずっと上手く行くわけはないので、今は年利10%を目標にリスクを抑えて運用しています(^^ゞ

40代でセミリタイア

【シミュレーション条件】
  • 目標金額:3,000万円
  • 毎月の積立額:10万円
  • 積立期間:15年
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-40代でセミリタイア
(出典:積立かんたんシミュレーション

15年間、年利6.3%で運用すれば45歳でセミリタイアできます。

この利回りなら例に挙げた米国株のインデックスを積み立てているだけでも狙える水準です。

セミリタイアがグッと現実的になります(*´▽`*)

50代でセミリタイア

【シミュレーション条件】
  • 目標金額:3,000万円
  • 毎月の積立額:10万円
  • 積立期間:25年
30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-50代でセミリタイア
(出典:積立かんたんシミュレーション

25年間、毎月10万円積立て行けば、投資しなくても貯金だけで3,000万円を貯めることが出来ます。

年齢も55歳になっている計算なので、セミリタイアは余裕でしょう(^^♪

ただ、全く資産運用をしていないと老後も心配になってくるので、何らかの資産運用はしておくべきでしょうね。

4.セミリタイア向けの投資・資産運用

具体的にセミリタイア目指す場合の投資手法について、紹介していきます(^^♪

関連記事:
わたしが実践しているセミリタイア向きの資産運用については、以下の記事にまとめてあります。
>>【2019年版】セミリタイアを目指す資産運用!!運用実績を毎月更新中

数年でさっさとセミリタイアを目指す人

わたしのように『何十年も会社で働くなんて発狂する』、『数年でセミリタイアしたい』という人はトラリピが候補に挙がるでしょう。

わたしはこのトラリピでセミリタイアしました(^^♪ 30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-鈴のトラリピ設定の実績201906

?鈴(suzu)のトラリピ運用実績
  • 実現損益:+8,082,406円
  • 評価損益:-1,771,831円
  • 合計損益:+6,310,575円
関連記事:鈴(suzu)のトラリピ設定と運用実績

わたしがメインで運用している手法で、ローリスクとはとても言えませんが、リスクを調整できるので、設定と相場次第では一気にセミリタイアに近づくことができます。

逆に失敗すれば一気に資産を失う恐れもあるので、取り扱いには注意です。

関連記事:
トラリピがセミリタイアに適しているかは以下の記事で判定しています(^^♪ 
>> 【結論はトラリピ】セミリタイアに適した投資は?

20年以上かけてゆったりセミリタイアを目指す人

正直に言うと『セミリタイアしたい』と考えている人が20年も耐えられるとは思えません(;'∀')

わたしなら仮にセミリタイアまで20年かかると言われたら、絶望してしまいます。

実際わたしはこの手法を取りませんでした、というか利回りが物足りな過ぎて候補にも挙がりませんでした(^^ゞ

ただ、メンタルが強く20年頑張れる人がいるかもしれないので一応説明しておくと、時間をかけていいなら米株インデックスの積立投資がいいと思います。

アメリカの有名500社の詰め合わせセットであるS&P500は、ITバブルの崩壊やリーマンショックなど世界的な暴落を経験しながらも長期的には上昇傾向の指標です。 30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-S&P500
(参考:Wikipedia

長きにわたり利益を積み重ねてきた指標で、今後もアメリカが衰退しない限りはリターンが望めます。

この投資を日本で行うなら楽天証券で積み立てられる楽天VTIがお手軽でしょう。

楽天VTIはS&P500の銘柄も含めた米国市場全体へ投資できるので、わたしも実践しています。

わたし自身はセミリタイアを達成しましたが、老後資産の形成目的でこの楽天VTIを積み立てています。

関連記事:
楽天VTIの運用実績は以下の記事をどうぞ。毎月実績を最新化しています( ^^) _旦~~
>>【楽天投資で無限コンボ】ふるさと納税×ポイント投資×ブログ(つみたてnisa、iDeCo) 

セミリタイアを目指には少しパワー不足ですが、老後資産の準備と考えると、とてもバランスの良い手法だと思います。

5.セミリタイアで失敗しないために

リタイアで失敗する理由は大抵

  1. お金
  2. 人間関係
のどちらかです。

ただ、セミリタイアに失敗した人の事例を見るとその多くはセミリタイアではなくアーリーリタイアである場合が多いです。(もちろん全てじゃないですが)

”セミ”リタイアなら働く量を調整することができるので、お金の問題には対処しやすいです。

人間関係についても『孤独を感じた』や『やることが無くてつらい』のような場合があるようですが、セミリタイアならその後も自分のペースで働いているので、孤独にはなりにくいですよね。

わたしもブログを運営していますが、広告主やASP(広告代理店)との打ち合わせ等、程々に人との交流があるので、孤独を感じる事はないです。

また、孤独が原因で再就職するにせよ、その場合は収入と言う条件が無くなるので、選択肢は多くなるかと(^^ゞ

もちろん、想定外の要因で大金が必要になったりとセミリタイアなら絶対に大丈夫とは言えませんが、失敗する可能性はかなり低くなると思います。

セミリタイアで失敗したというブログがあったので、紹介しておきます。

▼セミリタイアに失敗した人のブログ▼

30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-セミリタイア生活失敗・・・だがもう元には戻れない
外部リンク:セミリタイア生活失敗・・・だがもう元には戻れない 

ただ、この人はセミリタイアに向かない性格だったというか、普通に転職とかでよかったのかなと思います。

人間関係がないことで後悔しているようなんですが、わたしは多分この人と同じ状況(1日中部屋でゴロゴロしているような)になっても、後悔はしない気がします(^_^;)

6.おすすめのセミリタイアブログを紹介

セミリタイアを目指すにあたり、おすすめのセミリタイアブログを紹介しておきます……と思いましたが、セミリタイアブログを紹介するブログが既にあるので、まとめブログの方を紹介しておきます(^^ゞ

▼セミリタイアブログのまとめ記事▼


30代、40代、50代でセミリタイア!貯金1000万円~3000万円のモデルケース-セミリタイアブログ紹介
外部リンク:20代でも実現!セミリタイアを実現した20人の実録ブログ総まとめ  

20ものセミリタイアブログが紹介されているので、参考になると思います。

わたしのブログが勿論、ここまでちょこちょこ紹介してきたブログも掲載されています(^^♪

7.【まとめ】30代、40代、50代でセミリタイア

今回はわたしの経験を踏まえて、セミリタイアするならこんな感じかなーとまとめてみました(^^ゞ

?セミリタイアまとめ
  • 3,000万円あればセミリタイアは可能
  • 30代でセミリタイアはリスクを取らないと困難
  • 40代、50代でセミリタイアは現実的
40代、50代というか15年くらい準備期間があると割と現実的なリスクでセミリタイアを目指せる気がします。

ただ、セミリタイアしたいと思い立ってから、15年もコツコツ頑張れますかね(;'∀')

わたしの場合は本気でセミリタイアしようと考えた時に最長で5年、それ以上は発狂すると思って、取り組んだので、15年もかかるような計画は許容できなかったです。

セミリタイアしたいと考える人って、結構追い詰められていると思うんですよね。

そう考えるとやはりセミリタイアを目指すならトラリピなどある程度はリスクを取って挑戦していくのが正解な気がします。

鈴(suzu)のトラリピ設定と運用実績


ただ、セミリタイアする時期に絶対の正解なんて無いので、『自分の精神状態』と『どう生きたいのか?』を考えて計画を立ててみてください(^^♪


関連記事:
わたしが経験したことは以下の記事にまとめてあります( ^^) _旦~~

【実録】3年でセミリタイアするまでに鈴が経験したこと



関連記事:
わたしなりのセミリタイア論をまとめたので、参考にしてください。エッセンスを羅列しているので、体系的にはまとまってないです(;'∀')

【保存版】セミリタイア実践者が解説!知っておきたい18のこと



自分なりのセミリタイア計画を立てましょう(^^♪

LINEで更新通知を受け取る▼



Instagramでも情報を発信中▼
鈴@セミリタイア生活中さん(@semiritaia_suzu)がシェアした投稿 -


Twitterでも情報を発信中▼