
5月15日週のトラリピナローレンジ戦略の利益は9,012円でした(#^.^#)
わたしは約1億円で『広いレンジに仕掛ける初心者向けのワイドレンジ戦略』と『狭いレンジに仕掛ける中級者向けのナローレンジ戦略』の2種類のトラリピを運用しています(^^♪
この記事では中級者向けのナローレンジ戦略の1週間の利益を報告して行きます。
1.トラリピナローレンジ戦略の1週間の利益
先週のトラリピの結果を通貨毎にまとめました。
この戦略は相場観のある中級者以上向けなので、自分で設定を考える人だけ見てもらえればと思います。
わたし自身もガチャガチャ弄るので詳細な設定を載せられず、トラリピワイドレンジ戦略のようにそのまま真似することができません。
「設定を真似しよう」という人ではなく、自分で戦略を組む人が「あー、鈴は今こういう設定で運用してるのね」って感じで、ヒントとして役立ててください!!
ちなみに初心者は相場予想のいらないワイドレンジ戦略からどうぞ( ^^) _旦~~
▼【自分年金作り】トラリピワイドレンジ戦略積立ver
通貨ペア | リピート回数 | 利益 |
USD/JPY | 0回 | 0円 |
EUR/JPY | 0回 | 0円 |
EUR/USD | 0回 | 0円 |
CAD/JPY | 0回 | 0円 |
USD/CAD | 5回 | 9,012円 |
合計 | 5回 | 9,012円 |
- ユーロ/円:155円が高値目安と考え売りトラリピ
- 加ドル/円:ユーロ/円とのヘッジ。
⇒2分の1程度の資金で買いトラリピ。レンジアウトしたので一旦取り消し - ユーロ/米ドル:ユーロ/円とのヘッジ。
⇒3分の1程度の資金で買いトラリピ。一部利確 - 米ドル/円:2023年は円高ドル安と考え売りトラリピ
- 米ドル/加ドル:公式のトラリピ世界戦略(実験用)
チャート上にはわたしが仕掛けているトラリピが表示されている(赤:買いトラリピ、青:売りトラリピ)ので、戦略を構築する際のヒントにしてください(^^♪
また、狭いレンジに仕掛けるナローレンジ戦略では週に1度、ATRを元に利益幅を最新化しています。
やり方は『トラリピワイドレンジ戦略で最適な利益幅』のおまけに掲載しているので、狭いレンジに仕掛ける人は参考にしてください!!
▼『4.おまけ:狭いレンジで運用する場合に最適な利益幅』

このナローレンジ戦略の詳細はこちら( ^^) _旦~~
▼ナローレンジ戦略の詳細
ちなみに初心者向けのワイドレンジ(自分年金作り)と中級者向けのナローレンジを別口座で管理したい場合はトライオートFXと併用するのがオススメです(^^♪
別口座で運用していれば、トラリピ自分年金作り口座への影響は避けられます。
トライオートFXの口座開設方法は以下の記事をどうぞ( ^^) _旦~~
▼【トライオートFXの始め方】インヴァスト証券の口座開設のやり方を画像10枚で解説
2.トラリピナローレンジ戦略の利益の推移
ナローレンジ戦略の1週間ごとの推移をグラフにしています。

1週間の利益は30万円程度になっています(^^♪
トラリピは相場が乱高下した際に収益が見込めるので、相場に影響を与えるイベントが待ち遠しいです(^O^)
今回実績を報告したトラリピの設定の具体的な設定や戦略は以下の記事にまとめてあるので、参考にしてください(^^♪

- 実現損益:+40,216,843円
- 評価損益:-13,090,761円
- 合計損益:+27,126,082円
【これまでの実績】
このナローレンジ戦略は相場観のある中級者以上向けです。
初心者は相場観が不要で毎月3万円の積み立てで始められる【自分年金作り】トラリピワイドレンジ戦略積立verをどうぞ( ^^) _旦~~
▼【自分年金作り】トラリピワイドレンジ戦略積立ver
最後にトラリピの口座開設特典として、月平均20万円の不労所得を得ているワイドレンジ戦略の真実をまとめた限定レポートをプレゼントしているので、口座を開設してgetしてください( ^^) _旦~~
▼【トラリピの始め方】口座開設のやり方を画像16枚で解説(口座開設特典)
それから、『#トラリピ鈴』のハッシュタグでわたしの設定を参考にしている人が運用実績を報告してくれているので、不安な人は参考にしてみてください。
資産運用って実は孤独なので、仲間がいるというだけで安心しますよ(^^♪
運用報告お疲れ様です!!
— 鈴@書籍プレゼント中 (@semiritaia_suzu) July 11, 2021
今週は為替が動いたので、トラリピがしっかり決済されて喜びの声が多かったですね。
先週はトライオートETFが活躍してくれましたし、為替の #トラリピ鈴 と株式の #トライオートETF鈴 はお互いを補い合ってくれる良いコンビかと(^^ゞ
▼記事にしている仲間 https://t.co/l1R7RLTupW pic.twitter.com/Kt8ogSUPFE
▼LINEで更新通知を受け取る▼

▼Instagramでも情報を発信中▼
▼Twitterでも情報を発信中▼
本日でサラリーマン終了です(*^^*)
— 鈴@3年でセミリタイア達成 (@semiritaia_suzu) August 30, 2018
しっかりと挨拶回りをしてきます!!
ただ、最後の最後まで全く実感がわかないですね(^-^ゞ pic.twitter.com/NCotpuDwGe