ワイドレンジ戦略_オプション設定の運用実績

トラリピとはFXの自動売買の仕組みで設定さえ組めば自動で取引してくれるので、忙しい会社員でも運用できる優秀な仕組みです。

わたしは10通貨ペアのトラリピを2,000万円で運用し、月平均20万円の不労所得を得ています

1階ワイドレンジ戦略の運用実績202307

▶ワイドレンジ戦略の運用実績
  • 実現損益:+36,073,703円
  • 評価損益:-14,281,935円
  • 合計損益:+21,791,768円
ワイドレンジ戦略と運用実績



今回はそんなわたしのトラリピ戦略の中で特殊な位置づけであるオプション設定を抜き出して整理してみました。

同じ設定にすれば同等の不労所得が得られるはずですので、『仕事が辛いけど、転職も怖い』という人はまず、不労所得を構築してみてください。

会社に頼りきりではなくなるだけで、精神的にずっと楽になりますよ(^^♪



\今なら限定レポートが貰えます(^^♪/
マネースクエア




1.オプション設定と運用実績

下の図はわたしが運用しているオプション設定の実現損益と合計損益の推移を表しています(^O^)

オプション設定の実績202307

▶オプション設定の運用実績
  • 実現損益:+18,978,140円
  • 評価損益:+0円
  • 合計損益:+18,978,140円

わたしは2,000万円で複数通貨ペアのトラリピを運用し、月平均20万円(オプション設定を含めると月40万円)の不労所得を得ています。

上記はオプション設定の実績だけを抜き出したグラフです。

継続的に運用する設定ではありますが、瞬間的に大きな利益を得ていることが分かると思います。




2.オプション設定とは?

鈴のトラリピ設定_ワイドレンジ戦略の応用問題的な設定です。

必須ではありませんが同じ口座で運用することで、追加資金無しで利益を拡大できたり、ヘッジになり損失を限定できたりします。

若干相場観が入ってくるので難易度は高めですが、上手く行けば利回りの向上が期待できます。


実際、オプション戦略を運用することで追加資金もほぼ無しの設定で、本体と同等の利益を出しています(#^.^#)

初心者は無理に手を出さない方がいいですが、中級者を目指す人は挑戦してみてください!!




3.これまでのオプション設定を紹介

これまでに実行したオプション設定を紹介していきます。


円安シフト【2022年4月~2022年10月】

最初のオプション設定がこの円安シフトになります。

2022年の歴史的円安でのロスカットを防ぐために米ドル/円の買いトラリピを仕掛けました。

▶円の最大保有量
  • ユーロ/円の売り:30万通貨
  • 豪ドル/円の売り:30万通貨
  • NZドル/円の売り:25万通貨
  • 加ドル/円の売り:25万通貨
  • 合計:110万通貨

上記のようにクロス円の売りトラリピを110万通貨仕掛けていたので、逆に米ドル/円の買いトラリピを110万通貨仕掛けました。

そうすることで、円の値動きによる評価損益の影響を固定しました。

また、本来はロスカットを防ぐことが目的の対応でしたが、解除のタイミングが良かったので利益も得ることができました。


既に運用を終了していますが、詳細は知りたい人は以下の記事をどうぞ( ^^) _旦~~

円安シフトの詳細 




ユーロヘッジ【2022年11月~2023年7月】

ユーロ/米ドルの買いポジションを持つことで、既存のユーロ/円売り(&ユーロ/英ポンド売り)と組み合わせ、ユーロの値動きをヘッジすることができます。


ただし、ユーロはユーロ/円とユーロ/英ポンドの2通貨ペアしか運用していないので、ワイドレンジ戦略へのユーロの影響は限定的になります。

円安シフトとは異なり、仕掛けなくてもロスカットの可能性は非常に低いです。

そのため、ユーロヘッジは円安シフトとは異なり、利益目的の設定になります。


仕掛けなくてもワイドレンジ戦略の継続に支障がないことから、優先順位は低めでチャンスがあれば仕掛けるくらいの位置づけです。

既に運用を終了していますが、詳細を知りたい人は以下の記事をどうぞ( ^^) _旦~~

ユーロヘッジの詳細 





4.【まとめ】オプション設定の運用実績

オプション設定はその名が示すとおりにオプションの位置づけのため、通常のワイドレンジ戦略だけでは物足りず、さらに上を目指す人だけが挑戦すればOKです。

無理に運用しようとせずに、まずは通常のワイドレンジ戦略をモノにしてください。


全体の鈴のトラリピ設定_ワイドレンジ戦略は以下の記事にまとめています。
設定に加えて約7年間の実績も月単位でまとめて公開しているので、参考にどうぞ( ^^) _旦~~

鈴のトラリピ設定_ワイドレンジ戦略と運用実績




ちなみに『鈴(suzu)×マネースクエア(トラリピ)』で限定キャンペーンを行っているので、今ならわたしの書き下ろしレポートがもらえちゃいます(^^ゞ

マネースクエア


関連記事:
トラリピの口座開設のやり方は以下の記事にまとめてありますので、参考にどうぞ。
開設の手順を画像付きで解説しています(^^♪

【トラリピの始め方】口座開設のやり方を画像16枚で解説(口座開設特典)




LINEで更新通知を受け取る▼



Instagramでも情報を発信中▼



Twitterでも情報を発信中▼