【実績】トライオートETF週次報告

トライオートETFはトラリピと同じような自動売買の仕組みですが、為替ではなく株や債券などのETFを対象に自動で買って売ってを繰り返します。

6月21日週のトライオートETFによる不労所得は94,391円でした(#^.^#)

わたしのトライオートETF設定も公開しているので、セミリタイアへの参考にしてください!!


また、そもそもトライオートETFって何?って人は以下の記事もどうぞ!!


【10ステップ】トライオートETF攻略ロードマップ



\セミリタイアを目指す投資初心者にオススメ(^^♪/
トライオートETF




1.1週間のトライオートETF不労所得

先週のトライオートETFの運用結果です。

1週間のトライオートETF不労所得
対象ETF リピート
本数
不労所得 運用資金
ビルダー_
通常
75本 66,442円 10,050,000円
ビルダー_
スタートダッシュ
60本 27,949円 4,950,000円
合計 135本 94,391円 15,000,000円


今週は約9万円の不労所得でした!!

今回は一撃ではなく二刺しで大きな利益をgetです\(^o^)/





一晩で約4万円の利益が2回と中々楽しい週でした(^^ゞ

▼ナスダック100トリプルのチャート
ナスダック100トリプル
※日足なので1本の棒が1日の値動き

今週は一貫して上昇傾向でした。

ただ、毎週言っているようにこのまま最高値を更新、ただし120ドル手前で下落としてくれると2倍ブロックを満喫できます。


ただ、1倍ブロック(120ドル)まで上昇してしまうと効率が落ちるので、このまま120ドルまで上昇⇒大量決済をして貰い、その後はまた下落してくれると最高ですね(#^.^#)


と、言いつつもそろそろスタートダッシュ停止⇒1倍ブロック再稼働のことを考えなければなりません。

わたしは以下のタイミングで切り換える予定です。

▶スタートダッシュからの切り替え
  • 実施タイミング
    ①スタートダッシュのポジションが全決済される(124ドル前後)
    ②日中帯(ナスダック100トリプルが動いていない時)に実施


  • 実際にやること
    ①スタートダッシュ分を全て停止(運用中の15口)
    ②1倍ブロックを稼働(15口全て)


つまり、「121ドルまでしか上がらない」または「一度全てのポジションが決済されたけど、その後下落してポジションを持った」と言った場合には設定を切り替えません。

120ドル超えたら即切り替えではないので、夜のナスダック100トリプル稼働までにのんびり切り替えましょう(*´▽`*)


▼実際にやること
スタートダッシュ切り替え解説用



それから、もし1倍ブロックに突入した場合は3倍ブロックから1倍ブロックへと資金を貸し出すスタートダッシュ_ターボを行う予定です。


▼今回は2倍ブロックからは貸し出さない
スタートダッシュ_ターボ_今回


3倍ブロックまで下落した時にポジションも持てずに待ちぼうけになってしまいます(ロスカットレートは0ドルのまま)が、その場合はいいタイミングだと考え300万円くらい追加投資しようと思います。

トライオートETFの利回りを向上させるスタートダッシュ_ターボ



……ただ、できればもう少し2倍ブロックを満喫したいですね(^^ゞ


▼トライオートETFの口座状況(2021年6月26日時点)
トライオートETF
※上記の一番左がスタートダッシュ(4ドル)で一番右が2倍ブロックの通常(8ドル)なので、利確幅を比較したい人は口座状況をチェックしてください(^^♪


また、ブロック戦略に関する質問がかなり来るので、攻略ロードマップを用意しました。

ぶっちゃけただの目次記事ですが、10ステップでわたしのトライオートETF戦略が分かるようになっています。

【10ステップ】トライオートETF攻略ロードマップ



それから、『#トライオートETF鈴』のハッシュタグでわたしの設定を参考にしている人が運用実績を報告してくれているので、不安な人は参考にしてみてください。

資産運用って実は孤独なので、仲間がいるというだけで安心しますよ(^^♪






2.トライオートETF不労所得の推移

以下のグラフは1週間ごとの不労所得の推移を表しています。

トライオートETF週次報告20210621

2021年1月までは『ヘッジャー』を使った無限ナンピン戦略で運用していましたが、現在はオリジナルの設定で運用しています。

現在の戦略も0ドルまで注文を敷きつめるというコンセプトは変わっていませんが、利益が大きくなるように注文の密度を変えたりと工夫が盛りだくさんです!!

月平均15万円の不労所得が得られていた無限ナンピン戦略を上回る結果になると想定しているので、お楽しみに(#^.^#)

具体的な戦略については以下の記事を参考にしてください。

トライオートETF設定の実績202105

▶鈴のトライオートETF運用実績
  • 実現損益:+5,899,031円
  • 評価損益:-95,752円
  • 合計損益:+5,803,279円
鈴のトライオートETF設定と運用実績



ナスダック100トリプルは長期的には右肩上がりの指数
なので、ロスカットさえさせなければ利益が積み重なると考えて、積極的に運用中です!!

コロナショックを乗り越えて、問題なく利益を積み重ねているので、戦略としての完成度は高まっていると思います(^^ゞ


▼ナスダック100トリプルの長期チャート(約10年)▼
ナスダック100トリプル-長期的には上昇傾向

もうコロナショックとか利益を出させるために一度安値になってくれたみたいになっちゃってます(^^ゞ

トライオートETFの概要と始め方は以下の記事を参考にしてください( ^^) _旦~~


トライオートETFの始め方



\セミリタイアを目指す投資初心者にオススメ(^^♪/
トライオートETF



3.認定ビルダープログラムについて

便利な機能があるので、紹介しておきます。

わたしは認定ビルダーということで、トライオートETFを運営しているインヴァスト証券に3つのプログラムを提供しています(^^♪

認定ビルダーとはインヴァスト証券から認められたユーザーのことで、認定ビルダーが登録した設定は他のユーザも1クリックで発注することができます


つまり、わたしの考案した戦略も1クリックで簡単に発注できるというわけです(^^ゞ

【1クリック発注】認定ビルダーの使い方


【1クリック発注】株&為替のエースコンビ1
【1クリック発注】ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用2


【1クリック発注】ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用3
【1クリック発注】ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用4


わたしが提供している3つのプログラムの概要を紹介しておくので、よかったら使ってみてください( ^^) _旦~~


①トライオートETFの認定プログラム

ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用

手法の概要

▼ナスダック100トリプル
エリアとブロックの解説
上昇傾向かつ激しく上下に振動するナスダック100トリプルの特性を活かした仕組み。わたし自身もこの『ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用』を運用しています(^^ゞ



②トライオートFXの認定ビルダープログラム

大暴落想定の6通貨ペア分散(160万円プラン)

手法の概要


鈴のトライオートFX設定
通貨ペア
数量 想定レンジ 注文間隔 利益金額
CAD/JPY 1,000 70.80円

74.80円
0.8円 600円
1,000 95.80円

119.80円
0.8円 600円
EUR/JPY 1,000 90.80円

119.60円
0.8円 700円
1,000 120.80円

149.60円
0.8円 700円
AUD/USD 1,000 0.608ドル

0.848ドル
0.008ドル 5ドル
1,000 0.858ドル

1.098ドル
0.008ドル 5ドル
NZD/USD 1,000 0.508ドル

0.700ドル
0.008ドル 5ドル
1,000 0.708ドル

0.900ドル
0.008ドル 5ドル
AUD/NZD 1,000 1.008ドル

1.200ドル
0.008ドル 6ドル
1,000 1.208ドル

1.400ドル
0.008ドル 6ドル
EUR/GBP 1,000 0.658ポンド

0.794ポンド
0.008ポンド 7ポンド
1,000 0.808ポンド

0.944ポンド
0.008ポンド 7ポンド

鈴のトラリピ設定と考え方は一緒です(^^♪

鈴のトラリピ設定は8通貨ペアですが、トラリピにはないEUR/GBP等を組み込み6通貨ペアでバランスを取っています。



③マルチ戦略(FX&ETF)の認定ビルダープログラム

株&為替のエースコンビ_ナスダック100トリプル_豪ドル/NZドル(120万円プラン)

手法の概要

わたしの運用の中でも最強を誇る、ナスダック100トリプルと豪ドル/NZドルのエースコンビです(^^♪

▼ナスダック100トリプル
株&為替のエースコンビ_ナスダック100トリプル

▼豪ドル/NZドル
【想定レンジ】豪ドル/NZドル
結構、自信作です!!

オーストラリアが利上げを始めたら撤退する」のを徹底すれば大きな利益を得られると思います。
※オーストラリアが利上げしなくても上昇してしまう可能性もあります。

ちなみに豪ドル/NZドルについては、コンサルトラリピで活用しているダイヤモンド戦略を採用しています(^^ゞ



認定ビルダーまとめ

1クリックでわたしが考案した戦略を発注することが可能です!! 

わたしが実践している鈴のトライオートETF設定(ブロック戦略)ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用で運用できます。


また、「オーストラリアが利上げを始めたら撤退」という時間制限がありますが、FXとETFのマルチ戦略である株&為替のエースコンビ_ナスダック100トリプル_豪ドル/NZドルも自信作です(#^.^#)

実はナスダック100トリプル部分については、必要資金が60万円というだけで『大暴落でも継続運用』と同じ方針で構築していて、スタートダッシュもできます。


わたしの考案したプログラムは数年単位で継続運用できるように設定を組んでいますし、環境が変わればメンテナンスもしているので、ぜひ活用してみてください!!

トライオートETFの攻略マップを用意したので参考にしてください( ^^) _旦~~


【10ステップ】トライオートETF攻略ロードマップ



\セミリタイアを目指す投資初心者にオススメ(^^♪/
トライオートETF



LINEで更新通知を受け取る▼



Instagramでも情報を発信中▼


Twitterでも情報を発信中▼